〈New Open News〉

毎日、たくさんの新しいお店が登録されている「食べログ」。そんな「食べログ」のデータベースの中でも、オープン早々、高い評価の口コミがあったり、多くの「保存」をされたりしている『注目のお店』を食いしん坊ライターが紹介します。早くもお店に訪問した食べログレビュアーのコメントも掲載!

七ひろ(東京・広尾)

季節の和パイ包み 写真:お店から

2024年3月、広尾駅から徒歩10分ほどの場所に、伝統と革新が融合した日本料理店「七ひろ」がオープンしました。店主の高橋 七洋氏は洋食の老舗「小川軒」でレストランキャリアをスタートし、8年間洋食の神髄を学びました。その後、ワイン愛好家の聖地と言われる銀座「シノワ」の調理長に30歳の若さで就任。20年間のキャリアを経て、ミシュラン三つ星の「石かわ」グループに入社し、同グループの「レストランナンペイダイ」料理長、「The Tabelog Award 2024 Silver」受賞店でもある「NK」の立ち上げを経て、住所非公開のコラボレイティブ・レストラン「atirom Tokyo」の総料理長を務めました。「atirom Tokyo」での多岐にわたる経験を基に、1年間他業種のシェフたちとのコラボレーション的な武者修行をしたことから、日本料理に多国籍な要素や技法を加えて再構築・進化させることができないかと考え、「日本料理+」というコンセプトで店を立ち上げたいと思ったそう。同店では和を軸としたフレンチや中華などさまざまな料理の要素を取り入れた唯一無二のコースを提供します。

新店舗は同店のコンセプトを体現しているかのような、和を基軸とした重厚感のある内装になっています。高級感のあるカウンターに客席は6席で、完全予約制です。

種子島安納芋 写真:お店から

メニューは「お任せコース」28,600円のみで、その時の旬の食材をベースに、経験に裏打ちされた高橋氏の技術で作り出される上質な料理の数々を堪能できます。

伊勢海老 写真:お店から

コースの中の一品、活けのまま目の前で捌き、強火の炭火でさっと炙った「伊勢海老」は、日本料理の醤油洗いという技法を使い、オリーブオイルとホワイトバルサミコ酢で調味。レアな伊勢海老の旨みが口いっぱいにあふれます。

一方「新玉ねぎとメバルの小鍋仕立て」は、メバルのアラと甲殻類からとった出汁があたかもブイヤベースの如き旨みを醸し出す逸品。

246_246
フカヒレのフライ   出典:246_246さん

「フカヒレのフライ」は、気仙沼のモウカザメのフカヒレを贅沢にフライにし、五香粉を使ったヴァンブランソースで味わうシグネチャー。フカヒレの食感が楽しく、軽めのソースと合わさり印象に残るおいしさと、訪れた人たちを喜ばせています。

カレーライス 写真:お店から

コースの締めには大葉の香りがよい「釜炊きのサフランライス」が登場。このままでも十分満足できますが、このサフランライスにぴったりのスパイスの利いたスリランカ風味のカレーも提供され、最後までおいしく楽しめます。フルーツや野菜でとろみをつけているというカレーは、サラッとしていて、お腹いっぱいでもおかわりしてしまう人が続出するそう。

料理に合わせて1,000本近いワインリストと、レアな日本酒も取りそろえていて、お酒好きな人をアテンドしても喜ばれそう。季節の食材をベースに和と洋の巧みな融合を堪能できる新しいジャンルの日本料理店。記念日や大切な方との会食におすすめの、素敵な新店です。

食べログレビュアーのコメント

みるみんく
キャビア 甘海老   出典:みるみんくさん

『コースは¥28600(税込)のみ。
オススメのワインを合わせていただきました。
・キャビア 甘海老
北海道甘海老とキャビアの素麺のカッペリーニ仕立て。
熊本の蓮根素麺を使用し、お出汁にはガルムを隠し味に。
弾力のある素麺で美味しかったです。

・鯵 焼き茄子
長崎の鯵をサッと炙って、焼き茄子と合わせてなめろう仕立てに、
粒マスタードとケッパーで和えて。

・フカヒレ
スペシャリテだそう。
ウーシャンフェンで味付けした、気仙沼のモウカザメの揚げ物、ヴァンブランソース。
バターを加えたソースが、軽めでとても美味しい。

・海峡サーモン
青森県の海峡サーモン、軽く塩締めして燻製、
土佐酢のゼリー、コルニション。

・穴子
穴子の真薯、鰹のお出汁をトマトのスープで割ったもの。

・太刀魚(千葉竹岡)
マッシュルームのベシャメルソース、パセリのソース。
皮目にセモリナ粉をまぶして、フライパンでサッと火入れしていて、
香ばしく、身はしっとりと美味しい。

・黒毛和牛頬 スッポン
土佐の黒毛和牛の頰肉をスッポンのスープで煮込んで、
静岡の新玉ねぎを添えて。

・ブルターニュ鳩 黒七味
2週間熟成して、網焼きに。
奥にもも肉とささみ、胸、京都の黒七味栃木県グリーンアスパラ。
とてもしっとりとした火入れが素晴らしく、
グリーンアスパラも肥料などを一切使用せず、力強い味わいです。

・釜炊きご飯
釜炊きのサフランライス、蛸、ズッキーニ、大葉。
新潟県のタイ米とうるち米を掛け合わせたお米で、パサパサ感はなく、
粒がしっかりしています。

・麵
千葉県産蛤のお出汁のラーメン、お出汁に合わせた麺。

・カレー
スリランカカレーをベースに、フルーツやお野菜でとろみをつけて。

・甘味
グレープフルーツ2種とデコポン、アカシヤのハチミツとバニラのソース。

・バジルティー
静岡のバジルハウスさんのもの。

・作りたてジェラート
牛乳のジェラート。

素晴らしかったです!どれも火入れが良く、ソースなども美味しい。
イノベーティブとは違う、シンプルに美味しいものを和洋折衷で出されていて、食後感も重くなかったです。

シェフは物腰が柔らかくて、いろいろとお話しさせていただきました。
また伺いたいと思います』(みるみんくさん)

246_246
鯵と焼き茄子   出典:246_246さん

『店主の方は「シノワ銀座」や、フレンチの名店である石かわグループで
料理長を務められた方だけあって物腰が柔らかくてリラックスできる
雰囲気をしっかりと演習してるし、何よりも創意工夫の具合が凄くてビックリ!

洋食のガツンとくる脳に直接くる美味しさと
じんわりと、でも着実に美味しいと思える和食が
高レベルで合わさって至高のバランスになってる!!
さらに加えて油をあまり使ってないから
いろいろ食べたのに食後ももたれることが一切ないのも素敵。

マジで出てくる料理全てにおいて和食と洋食の融合具合が凄すぎた!!!
というか凄すぎたのかもしれません…笑

まさしくガツンとくる料理なのに太らないっていう洋食と和食のいいとこどりをしてる
「矛盾」の向こう側を感じられるコース!!そんな感じで歳を取っても美味しいと思えるいつまでも通っていたい名店だったかな』(246_246さん)

※価格はすべて税込。

※「食べログ」に掲載されている情報をもとに、料理名・金額等を掲載しております。 営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、最新の情報はお店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。

文:佐藤明日香