2023/5/25(木) 東京・麹町「アジャンタ」のマダムもごひいきにする、フレンチとアジアのフュージョン料理とは? 百名店に選出された店のシェフは、どんな店に通っているのか? 「よく通う店」と「おすすめ料理」について理由とともに聞いてみた! 今回は東京・麹町のインド料理店「アジャンタ」。マダムがつい足を向けたくなるお店とは? 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/4/28(金) 東京・銀座「鮨 銀座おのでら」の総料理長も通う、豊洲市場の寿司屋とは? 百名店に選出された店のシェフは、どんな店に通っているのか? 「よく通う店」と「おすすめ料理」について理由とともに聞いてみた! 今回は東京・銀座の寿司店「鮨 銀座おのでら」。世界統括総料理長がつい足を向けたくなるお店とは? 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/4/20(木) 「さかな人」長谷川さんの魚と自然派ワイン。幸せのマリアージュを銀座で堪能 銀座にある「SOYA」は、素材にこだわったイタリアンと自然派ワインのお店。その料理には桁違いの味わいの濃さが詰まっている。自然派ワインと一緒に味わうと、まるで大自然のマリアージュとも言える体験が待っていた! 投稿者 岡本のぞみ
2023/4/20(木) 上海でNo.1に輝いたシェフが凱旋帰国! 無限に広がる「日式中華」ワールドを体感(東京・銀座) 「食べログ」に新しく登録されたお店の中から『注目のお店』をご紹介。今回は銀座7丁目にオープンした、中華レストラン兼ワインバー。「上海レストランアワード」No.1を受賞した実力派シェフによるコース料理とは!? 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/4/19(水) まずはランチで世界観を体感。新総料理長就任の二つ星フレンチ「ベージュ アラン・デュカス 東京」がモダンにリニューアル シャネル銀座ビルの最上階にある二つ星レストラン「ベージュ アラン・デュカス 東京」が、2023年4月7日、メニューや店内の装いも新たにリニューアルオープンした。新総料理長による、引き算の美学が光る料理の数々を、カジュアルに味わえるランチコースを通して紹介。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/4/3(月) この豪華さで1人2,125円!? スイーツ専門家が銀座で見つけた、癒やしのアフタヌーンティー秘密基地 スイーツの専門家が「これを食べるために出かける価値あり!」と太鼓判を押す、ご褒美スイーツを紹介する連載。第5回は、2022年12月、GINZA SIX内にオープンした「Signature」のアフタヌーンティーが登場。 投稿者 猫井登
2023/3/15(水) 居酒屋から中華料理店まで。日本料理の名店「と村」店主が通う、お気に入りの4店とは? 食べログ独自の年間レストランアワード「The Tabelog Award」受賞店の魅力とともに、店主の行きつけ店をご紹介。虎ノ門の日本料理「と村」の店主のお気に入りの店とは? 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/3/5(日) 〈New Open News〉スペシャリテは「ギンザのザンギ」。 フレンチシェフが本気で作った隠れ家食堂(東京・銀座) 「食べログ」に新しく登録されたお店の中から『注目のお店』をご紹介。今回は銀座の本格フレンチの跡地で、期間限定で営業中の隠れ家レストラン。銀座や恵比寿のフレンチで腕を振るったシェフが作るアラカルト料理がセンスが良いと評判です。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/3/2(木) 東京・本郷「Avranches Guesnay」のオーナーパティシエも通う、お気に入りのパティスリー 百名店に選出された店の店主は、どんな店に通っているのか? 「よく通う店」と「おすすめ料理」について理由とともに聞いてみた! 今回は東京・本郷の洋菓子店「Avranches Guesnay」。店主がつい足を向けたくなるお店とは? 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/2/27(月) 意外にあっさり! 奥行きのある味わいに箸が止まらない「香港特製醤油焼きそば」 グルメなあの人の“推し麺”とは? 今回訪れたのは、食べロググルメ著名人の柏原光太郎さんがおすすめする「喜記 銀座店」。出版界きっての食通をうならせた一皿とは? 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/2/21(火) 〈New Open News〉銀座の夜景を見下ろす特等席! ワインラバーのためのネオビストロ誕生(東京・銀座) 「食べログ」に新しく登録されたお店の中から『注目のお店』をご紹介。今回はベテランソムリエがオーナーを務め、ソムリエの資格を持つシェフが腕を振るう店。ワインを愛する二人が織り成すクラシカルなフレンチと多彩なワインのマリアージュが楽しめます。 投稿者 「食べログマガジン」編集部