京都北海道大阪広島愛知東京熊本石川長野 2024/11/25(月) なにわ橋三越前中央病院九品寺交差点京都市役所前人形町函館駅前四谷三丁目尾道新川町日本橋東金沢東銀座松風町栄根津湯島熊本城・市役所前白金高輪稲荷町築地市場荻窪藤崎宮前虎ノ門虎ノ門ヒルズ赤坂野方金沢銀座長堀橋門前仲町青砥飯田 総額○○万!? 1カ月の食事スケジュールと食費を全公開!(10月・マッキー牧元) グルメ界隈に名を馳せる「食通」と呼ばれる人たちの1カ月間の食スケジュールと食費を全解剖するこの企画。驚きの食費の総額も大公開! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
三重佐賀兵庫大阪富山岡山広島福岡香川鳥取 2024/7/30(火) 博多尼崎舟入幸町西長堀 ラーメン王が選ぶ「今食べたい」ラーメン10選 2024(西日本編) ラーメン王・小林孝充さんが、2024年の今だからこそ食べたいラーメン10店を選んでくれました。第3弾は「西日本編」! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
広島 2022/9/14(水) 元気を出したい時、風邪を引いた時はこれ! ニンニクが利いた広島のスタミナうどん 暑い夏でも不思議と食べたくなる、それが『讃岐屋』のスタミナうどん。45年変わらないその魅力と、麺や製法のこだわりをレポート! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
広島 2022/9/5(月) 「また食べたい」を誘う辛さ! 元祖の流れを汲む広島つけ麺の名店へ 今や、お好み焼や中華そばと並ぶ広島のご当地料理のひとつ、広島つけ麺。関東地方などで広く知られるつけ麺とは異なり、麺もスープも冷たいのが特徴。広島つけ麺が「冷麺」と呼ばれていた時代から提供している老舗の味に注目! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
広島 2022/8/2(火) 呉冷麺へのオマージュから誕生! ここでしか味わえないオリジナル冷麺がクセになる!! 呉冷麺発祥のまち・呉市で発見! まったく新しい独自のスタイルで人気を博している「旬麺 晴れる家」の冷麺をご紹介します。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
広島 2022/7/22(金) ピリ辛スープに喉ごし抜群の平打ち麺が絡む~! ウワサの「呉冷麺」とは!? 「冷麺って夏の食べ物でしょ!?」と思ってるアナタ、必見です! 暑い夏はもちろん、寒い冬の日でも行列ができる「呉冷麺」をご紹介します。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
広島 2022/7/17(日) 広島のソウルフード。うどんを食べるなら、やっぱり「ちから」じゃろ! 県内28店舗で展開し、本格的な味をリーズナブルに提供するうどん&生和菓子の店として親しまれている「ちから」。筆文字風に描かれた店名と赤をイメージカラーにした看板を、各地で目にすることができる。「風邪を引いた時や二日酔いの時に無性に食べたくなる」「県外から戻ってきてちからのうどんを食べると、帰ってきたなっていう気持ちになる」と、熱愛する県民も多い。今も昔も変わらぬ佇まいで、訪れる客のお腹と心を満たしている。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
広島 2022/7/12(火) 数十種類のスパイスを使い分けて作る、体にも優しい絶品“スパイスカリー” 広電西広島駅近くに立つスパイスカレー店。カレーへの愛あふれる研究熱心なオーナーと店長が調合するこだわりのカリーを、改築した古民家でゆったり味わえる。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
広島 2022/7/8(金) 繁華街で働く人たちの胃袋を支える! レトロなボリュームランチと懐かしのデザート 以前から何となくそこにあって、店構えが周囲の風景に溶け込んでいる……そのような飲食店が、皆さんのまちにも存在するのでは。「シャモニー モンブラン」は、まさにそんな一軒です。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
広島 2022/7/6(水) 海軍さんの味がルーツ! 西日本有数の歓楽街・流川で看板を掲げる老舗洋食店 広島県最大の歓楽街・流川には、古くから暖簾を掲げる温かな雰囲気の店も。どこか人情味のあるこの地で、約70年店を営む洋食店「アラスカ」を訪れました。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
広島 2022/6/25(土) 本格フレンチをカジュアルに。野菜たっぷりのフレンチ惣菜とパイの店 2021年10月に広島市にオープンした「フレンチ惣菜&パイà plus(ア プリュス)」。色鮮やかに並ぶ惣菜に、パイやキッシュ、スープ、スイーツまで幅広くそろえ、テイクアウトもOK。店でも家でも気軽に本格フレンチを楽しめる。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
広島 2022/6/24(金) お花畑なフルーツサンドに、コロネ型カレーパン。斬新な品にワクワクが止まらない! 広島市にある「ベーカリーキッチンFIRO」が2号店をオープン。花が咲いたような見た目が華やかなオープンサンドを看板商品に、果物とクリームがたっぷり詰まった三角サンドや、具材がぎっしりと挟まれた総菜系サンドなどがそろう。コロネ型カレーパンも必見! 投稿者 「食べログマガジン」編集部