【食べぺディア】マレーシアの伝統料理『ナシカンダール』

当たり前のように食してきたけれど詳しくは知らない定番食材や料理、流行っているのは知っているけれど実はまだ食べたことがないスイーツなど、食の世界は未知の情報で溢れている。そんなときは「食べぺディア」を読んで情報アップデート! 行きたいお店も保存しちゃおう。

ひと皿に色々なおかずが盛りだくさん! マレーシア料理「ナシカンダール」とは?

koutagawa
「ゼロツー ナシカンダール トーキョー」の「全部乗せ・ナシカンダール」   出典:koutagawaさん

「Nasi Kandar(ナシカンダール/ナシカンダー)」とは、マレーシア・ペナン州発祥の大衆料理のこと。「Mamak(ママッ)」と呼ばれる南インド系のイスラム教徒たちが、マレーシアに渡ってきたときに作り始めたものだ。

大きな皿にライスを盛り、その上にカレーや肉料理、揚げ物、野菜の惣菜、豆の煮物などをのせた、いわゆる“ぶっかけ飯”にあたる。イスラム教徒の料理のため、牛肉、鶏肉、羊肉、シーフードは使用するが、豚肉は使わないのも特徴だ。

「ナシ」は「ご飯」を、「カンダール」は「肩に担ぐ」を意味し、かつては天秤棒のかごにご飯とおかずをのせて売り歩いたことから、ナシカンダールという名前に。ペナン州以外の地域に普及していくにつれ、南インドやマレーシア、中国の影響が混じり合い、のせる料理や食材、調味料は多様化していった。

fumion9222
メイン料理・副菜・カレーなど、ひと皿にさまざまな料理を盛り付ける(「ゼロツー ナシカンダール トーキョー」より)   出典:fumion9222さん

現在は天秤棒で売り歩くことはなくなり、食堂で提供している。ナシカンダール専用のコーナーで、ずらりと並んだ料理から好きなものを選んでオーダーするのが一般的だ。食べ方は、そのまま食べても、豪快に混ぜながら食べてもOKなので、好きなように楽しもう。

日本では、今年ナシカンダール専門店の「ゼロツー ナシカンダール トーキョー」がオープンしたことで、エスニック料理好きたちから注目度が高まった。ナシカンダールを扱うアジアン食堂はまだまだ少ないが、これから増えていくことを期待したい。

【東西】本格派の「ナシカンダール」がある店

【東京】日本初のナシカンダール専門店「ゼロツー ナシカンダール トーキョー」

yuuuuu101
ゼロツー ナシカンダール トーキョー   出典:yuuuuu101さん

東京・大手町の「ゼロツー ナシカンダール トーキョー」は、日本では珍しいナシカンダール専門店。大阪で絶大な人気を集め、現在は東京に店を構える南インド料理店「ゼロワンカレーA.o.D」が、今年2月にオープンした新業態だ。

fumion9222
半熟マサラエッグがメインの「エッグ・ナシカンダール」   出典:fumion9222さん

オーダー方法は、本場と同じようにカウンターに並んだメイン料理・副菜・カレーから好きなものを選んで注文。ライスの種類と量も選べる。

メイン料理は、半熟マサラエッグ・グリルチキン・ラム肉カトゥレット・フィッシュフィンガーフライ・ポテトギーローストからセレクト。メイン全種類をのせた「全部乗せ・ナシカンダール」というメニューも用意している。毎日通っても飽きの来ないおかずの種類の豊富さがうれしい。

【大阪】パスポートのいらないマレーシア旅行!? 「亜州食堂 チョウク」

Hiro45316
亜州食堂 チョウク   出典:Hiro45316さん

「パスポートのいらないアジア旅行」をコンセプトに掲げる、大阪・新福島の「亜州食堂 チョウク」。アジア各地を旅した店主がマレーシアやインド、タイ、バングラデシュなどの大衆料理を提供するアジアン食堂だ。

maryl929
「ナシカンダール・スルタン」   出典:maryl929さん

ランチセットは曜日ごとにメニューが決まっており、金曜に「ナシカンダール ペナン」、第1〜4土曜に「ナシカンダール スルタン」が登場する。週替わりの肉や魚介の惣菜、野菜の煮物、野菜の炒め物、バナナなどがひと皿に盛り付けられており、土曜のスルタンセットの方がおかずの種類が多いのが特徴だ。

マレーシア気分をもっと楽しみたい方は、海老の発酵ペーストを加えた「サンバルエッグ」を追加で頼むのがおすすめ。

※外出される際は人混みの多い場所は避け、各自治体の情報をご参照の上、感染症対策を実施し十分にご留意ください。

※記事公開日(2022年5月9日)時点で「食べログ」に掲載されている情報をもとに、料理名・金額等を掲載しております。営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、最新の情報はお店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。

文:平石紗代、食べログマガジン編集部