2023/4/5(水) 二大系譜から独自路線まで! 京都で愛される町中華5選 京都の中華は他都市とは一線を画します。味付けにも京都らしさが感じられるお店や、伝説の名店の系譜を受け継ぐ「鳳舞」系と「盛京亭」系の二大流派があるのも特徴です。そんな京都ならではの食文化を体感できる町中華5店を地元ライターがご紹介します。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/3/29(水) プリプリ食感がたまらない! 「海老ワンタン麺」のおいしいお店8選 「海老」と「ワンタン」、最高の食感とぎゅっと詰まったおいしさ。麺好きにもおすすめの「海老ワンタン麺」8選です! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/2/17(金) 〈New Open News〉かつての夜遊び族に朗報! あの「鶏煮込みそば」を中目黒でも(東京・中目黒) 「食べログ」に新しく登録されたお店の中から『注目のお店』をご紹介。今回は、六本木の老舗中華料理店「香妃園」で17年腕をふるった実力派シェフが、満を持して独立してオープンした店。名物、鶏煮込みそばが楽しめます。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2023/1/15(日) 月島の隠れ家で味わう、エキゾチック中華×自然派ワイン 月島にある「フガン」は、創作中華料理と自然派ワインのマリアージュが楽しめる店。東南アジアの要素のある中華料理が自然派ワインと出会ったら、想像以上のおいしさが待っていた! 投稿者 岡本のぞみ
2023/1/12(木) 2023年は中華料理がますます楽しい! 美食家・田中知之(FPM)期待の中華料理店 食通たちが選ぶ、2023年にブレイクしそうな飲食店とは? 食通としても広く知られ、DJ/プロデューサーとして活躍する田中知之さんが注目する、とっておきのお店を教えていただきました。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2022/12/1(木) 食通に聞いた2022年のナンバーワン! ファン待望の復活を遂げた老舗が作る感動のちらし寿司 食通たちが選ぶ、2022年に惚れ込んだ名店とは? 関西在住のフードライター・猫田しげるさんが選ぶとっておきのお店を教えていただきました。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2022/10/11(火) 〈食べログ3.5以下のうまい店〉神戸・南京町から離れた裏通りで出合える神業とも言うべきハルビン料理の名店 グルメなあの人にお願いして、まだまだ知られていないとっておきの「3.5以下のうまい店」をご紹介。グルメライターの猫田しげるさんに、神戸にある本格ハルビン料理店を教えていただきました。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2022/9/18(日) 〈New Open News〉日本初! ガチ中華で人気の味坊集団が作った中国式蒸し料理専門店(東京・代々木上原) 「食べログ」に新しく登録されたお店の中から『注目のお店』をご紹介。今回は代々木上原に開店した「味坊集団」が仕掛ける“蒸す”という調理に特化した中華料理店。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2022/7/21(木) おいしい中国料理が食べたいならココ! 広東料理一筋30年のベテランシェフの新店 マンダリンオリエンタル東京「広東料理SENSE」の初代料理長を務め、その後、東京ステーションホテル「Cantonese『燕』KEN TAKASE」や「銀座中華たかせ」でヘルシーカントニーズを提唱してきた高瀬健一シェフが、人形町に自らがオーナーとなる店をオープン。すでに1ヵ月分の予約がほぼ埋まるほどの期待が集まっている。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2022/7/13(水) 〈New Open News〉仙台の中華の名店でスーシェフを務めた店主による、地産地消の身体に優しい中華料理(宮城・五橋) 「食べログ」に新しく登録されたお店の中から『注目のお店』をご紹介。今回は五橋に開店した地産地消の中華料理店。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2022/7/1(金) 〈New Open News〉新ジャンル、大阪のだし文化と中華料理を融合させた舌も心も満たされる「上方中華」(大阪・中崎町) 「食べログ」に新しく登録されたお店の中から『注目のお店』をご紹介。今回は中崎町に開店した他では食べられない、身体に優しい上方中華料理店。 投稿者 「食べログマガジン」編集部