鎌倉駅から腰越駅まで。江ノ電沿線のパン屋をぶらり

江ノ電にゆられながら、名所に立ち寄りつつパン屋巡りもできるスポット「鎌倉」!
鎌倉にはまだまだおいしくておしゃれなパン屋がたくさんあります。
今回はパン愛好家のひのようこさんに、鎌倉周辺のおすすめパン屋を紹介してもらいました。

教えてくれる人

ひの ようこ
パン愛好家/パンクラブ主宰。1999年にパンサークル「パンクラブ」をスタート。日本だけでなく、世界中にパン旅に行くのが趣味。旅先で出会った食材とパンのおいしい組み合わせを探求中。SNSやイベント、トークショーを通じて、パンの魅力を発信中。これまでに食べたパンを記録しているデータベース“パンピューター”は現在75,000種類。

1. pide(鎌倉)

246_246
「bmo(サワードウパン+チーズとバター)」600円   出典:246_246さん
 

ひのさん

トルコの平焼きパンの名前を冠した、2025年2月オープンの週末限定ベーカリー。トルコにルーツを持つご夫婦がノルウェーから鎌倉に移住して開いたお店で、奥様が焼くサワードウーブレッドが口コミで評判に。すでに行列の絶えないお店になっています。目の前でバターとチーズを挟んでくれるデンマークのサンド「bmo」も絶品。

元々は交番だったという建物 出典:246_246さん

2. ブレッドイットビー(鎌倉)

himico1st
「サングリアロッソ」1/2本486円   出典:himico1stさん
 

ひのさん

鎌倉駅から徒歩すぐ。店内に石臼の製粉機があり、複数の小麦を使い分ける、粉へのこだわりが光るパン屋さん。小麦の小分け販売もあり、パン作りを楽しむ人にもうれしいお店です。人気の「サングリアロッソ」はワインの香りとジューシーなフルーツの食感が楽しめるパン。季節ごとに並ぶおすすめパンとの出会いも魅力で、オリジナルグッズもおしゃれなので要チェックです。

黄色のたぬき
ブレッドイットビー   出典:黄色のたぬきさん

3. パラダイス アレイ ブレッドカンパニー(鎌倉) 

ちびちえ
市場の中にある個性派ベーカリー   出典:ちびちえさん
 

ひのさん

鎌倉市農協連即売所に隣接している鎌倉中央食品市場の一角にある個性派ベーカリー。市場で販売されている野菜を使ったピザやフォカッチャは、鎌倉に来ると食べたくなる逸品です。カンパーニュなどハード系の表面に小麦粉で描かれた模様は、市場の野菜かごを型にして付けたものもあるそうで、まさにこの立地ならではのパンアートです。

たけちゃんtake
パラダイス アレイ ブレッドカンパニー   出典:たけちゃんtakeさん