関西初! モダンフレンチ「L’AS」の新業態「MAISON VERTE」へ!

「グラングリーン大阪」南館・サウスタワーには、阪急阪神ホテルズの新ブランド「ホテル阪急グランレスパイア大阪」が開業。同ホテルの5階に誕生したオールデイダイニング「MAISON VERTE(メゾン ヴェルテ)」が、早くも話題に!

じつはここ、東京・南青山のモダンフレンチ「L’AS」の新業態。ブッフェスタイルの朝食から、彩豊かなデリプレートとドリンクバーが楽しめるランチコース。さらに、優雅なアフタヌーンティーをはじめ、ディナーやバータイムに至るまで、一日を通してあらゆるシーンで活用したくなる食空間なのだ。

総席数は150席。オールデイダイニングとしてゲストをもてなすだけでなく、上質で洗練された空間を活かし、ウエディング会場としての利用も可能 写真:お店から
メニュー監修をする「L’AS」兼子大輔シェフ。大阪「ラ・ベカス」、東京「コート ドール(閉店)」、フランスでの修業を経て2012年に「L’AS」をオープン。その実力は世界でも高い評価を得ている 写真:お店から

「L’AS」のスペシャリテ続々、値打ちの夜7,800円コース

ぜひ体験していただきたいのが、落ち着いたトーンの照明がシックな雰囲気を醸す、ディナータイム。
なかでも夜限定の「おまかせコース」は、全8品7,800円。ずばり「値打ちがあるわ」と関西人を言わしめるであろうコース構成が大きな魅力。

ディナーコース7800円。ひとくちのアミューズから小さな焼き菓子に至るまで全8品の構成。オリジナルブレンドハーブティー付き 写真:お店から

厨房で作りたてのモッツァレラチーズをスプーンに盛り込んだ「ひとくちのアミューズ」にて幕が開ける。続いて、「L’AS」のスペシャリテでもある「フォアグラのクリスピーサンド」が登場。ピスタチオ・クリームの香ばしさと、フォアグラ テリーヌの艶やかなマリアージュ、グリオットチェリーのキュンと広がる酸味がいいアクセント。自らの手で袋を開けて、フォアグラにかぶりつく、高揚感も楽しい!

「L’AS」の代名詞となっている、「フォアグラのクリスピーサンド」。兼子シェフ曰く「インスピレーションの源は、ハーゲンダッツの人気商品「クリスピーサンド」です」。そんなユニークな発想から生み出される兼子シェフの技と味に、ファンも多い

続くメニューも「L’AS」のスペシャリテ「ズワイガニのフレンチトースト」。甘さ控えめのフレンチトーストに、メークインのピュレ、ズワイガニの身をたっぷりのせた魅惑の一品。そのまま味わえば、ふわふわのカニ身と、しっとりとして繊細なフレンチトーストの見事な調和に唸る。さらに、カニ味噌と卵黄のソースでグッとコク深い味わいに。

ズワイガニの身がこんもりのったフレンチトースト。カニ身の濃厚な甘みと、カニ味噌の清々しい風味が共鳴

さらに、コリアンダーとバルサミコ酢のチミチュリソース(アルゼンチン発祥の酸味のあるソース)で味わうカリフラワーの丸ごとローストや「鰆のポワレ ホタルイカのソース」といった季節の魚料理。さらに、鴨肉のジュと赤ワインなどからなるソースで味わう「鴨肉のカダイフ包み焼き」へ。

クラシックなフランス料理をベースに、日本をはじめ各国の技法や食材を取り入れた新しいスタイルの「モダンフレンチ」。大満足のディナーコースで味わい尽くしてほしい。

ホテルのコンセプトの一つでもある「グリーン」や「自然」をイメージしたカクテル「Verte(ヴェルテ)」1,500円をはじめ、多彩なオリジナルカクテルも揃う。「ホテル阪急グランレスパイア大阪」チェックイン後にアペリティフを楽しむのもオススメ 写真:お店から

食べログマガジンで紹介したお店を動画で配信中!
https://www.instagram.com/tabelog/

※価格はすべて税込です。

文・写真:船井香緒里