
プリン王子の愛しのプリン
プリン研究家、プリンジャーナリストとしてメディアで活躍するプリン王子こと池畑孝資さんが、毎日食べているプリンの中から今オススメのプリンを紹介。今回は、観光客であふれる街、浅草のカフェに行ってきました。
教えてくれる人

プリン王子・池畑孝資
年間800食以上プリンを食べ、プリン王子として活躍する会社員。全国津々浦々食べ歩いたプリンをInstagramなどで発信している。メディア出演も多数。
カフェ激戦区の浅草
寒さも落ち着き春の気配を感じる今日この頃。ぽかぽかで天気がいいとそれだけでなんだかうれしくなっちゃいます。どうも! 単純な男です。間違えました。年間800食以上プリンを食べるプリン研究家/プリンジャーナリストのプリン王子です。

もう春ですね! 春ってなぜかどこかにお出かけしたくなりますよね。そんな今の季節にぜひ寄ってほしいカフェに行ってきました。
都心からのアクセスもよく国内外から多くの観光客が訪れる街「浅草」。日本の文化が感じられるだけでなく、老舗の飲食店やカフェも多いため「グルメの街」の側面もあり、カフェ激戦区としても有名です。
そんな浅草エリアにて多くの方から愛された結果、5軒もの店舗を展開しているカフェをご存じでしょうか。それは「FEBRUARYグループ」と言って、浅草のカフェ事情はここなしでは語れない!というくらい有名なカフェグループなんです。ちなみにボクももれなく好きです(笑)。
今回は、2019年2月にグループの3店舗目としてオープンした「FEBRUARY KITCHEN」のプリンを紹介します。
フードメニューが充実の「キッチン」
浅草駅から徒歩約6分、浅草花やしきの前にあるおしゃれなガラス張りのお店「FEBRUARY KITCHEN」。ウッド調で落ち着いた雰囲気の店内は開放感もあってゆったりとした時が流れています♪

キッチンという名前がついていることもあり、他のグループ店舗よりもフードメニューが充実しています。オムライスやグリルチーズトースト、オムナポリタンといった一風変わったメニューまであり、どれもおいしそうでした。おかげでお腹がすいてきました(笑)。