目次
教えてくれる人
大木淳夫
「東京最高のレストラン」編集長
1965年東京生まれ。ぴあ株式会社入社後、日本初のプロによる唯一の実名評価本「東京最高のレストラン」編集長を2001年の創刊より務めている。その他の編集作品に「キャリア不要の時代 僕が飲食店で成功を続ける理由」(堀江貴文)、「新時代の江戸前鮨がわかる本」(早川光)、「にっぽん氷の図鑑」(原田泉)、「東京とんかつ会議」(山本益博、マッキー牧元、河田剛)、「一食入魂」(小山薫堂)、「いまどき真っ当な料理店」(田中康夫)など。
好きなジャンルは寿司とフレンチ。現在は、食べログ「グルメ著名人」としても活動中。2018年1月に発足した「日本ガストロノミー協会」理事も務める。最新刊「東京最高のレストラン2024」が発売中。
流れが素晴らしい肉割烹と、凱旋した有名シェフのアラカルト中華
シャトーブリアンとご飯で大満足の肉割烹
今、肉ラバーの間で話題になっているのが4月1日、中目黒から銀座に移転オープンした肉割烹「おか﨑」です。店主は大人気店「肉割烹 岡田前」のスタッフでもあった岡﨑睦さん。さらに大手外食グループのソルト・コンソーシアムで、数々の人気店をプロデュースしてきた経験もあるだけに、ご主人のキャラクターも含め、客を飽きさせません。
佐助豚のしゃぶしゃぶ、フィレ肉といぶりがっこの巻物、炭焼き後に蒸して、さらに藁で香り付けした牛タンなどがテンポよく出てきて、なんとも軽やか!と思ったら、ご存じサカエヤさんのジビーフで、記憶に刻めとばかりに濃厚な肉のうまみが口中を支配し、最後はシャトーブリアンとご飯で大満足に。万人が肉を最後まで楽しめるうれしいコース構成でした。