〈食べログ3.5以下のうまい店〉

巷では「おいしい店は食べログ3.5以上」なんて噂がまことしやかに流れているようだが、ちょっと待ったー! 食べログ3.5以上の店は全体の3%。つまり97%は3.5以下だ。

食べログでは口コミを独自の方法で集計して採点されるため、口コミ数が少なかったり、新しくオープンしたお店だったりすると「本当はおいしいのに点数は3.5に満たない」ことが十分あり得るのだ。

点数が上がってしまうと予約が取りにくくなることもあるので、むしろ食通こそ「3.5以下のうまい店」に注目し、今のうちにと楽しんでいるらしい。

そこで、グルメなあの人にお願いして、まだまだ知られていないとっておきの「3.5以下のうまい店」を紹介する本企画。今回は、おいしいお店を食べ歩いているフードパブリシストの高橋綾子さんが富ヶ谷で見つけた、素材をおいしく食べられるお店を紹介する。

教えてくれる人

高橋 綾子
フードパブリシスト。国内外ファッションブランドのプレスとして従事した中で肥えた“食”へのこだわりは、その後の素晴らしい人々との出会いと相まっていつしか人生そのものに。その間に培った食のデータと人脈を武器に“喜ばれるレストラン”の発掘に勤しむ日々。おいしいものしか喉を通らない不思議体質。

ここは絶対にいい!と確信が持てる佇まい「ネクストバッターズサークル」

階段を上がると素敵な扉が!

代々木公園駅と代々木八幡駅の両駅から富ヶ谷へ抜ける道はグルメ店の宝庫。和食、中華、ビストロ、イタリアン、居酒屋にお好み焼き……、右も左もおいしいもの好きにはたまらない通りです。その一角のビルの2階に「ネクストバッターズサークル」はあります。この記憶に残る店名に惹かれて入ってみたのですが、やはりグルメ通りに存在するだけのことはありました。口コミ42件、点数は3.17。多くはないが、店名から野球ファンが訪れることもあるとのことで、今後も増える可能性がある。

※点数は2023年3月時点のものです。

テーブル席、カウンター、奥には小上がりも!

店内を見渡すと壁にはアート作品が何枚も飾られ、シュールな招き猫やカラフルな熊手、レトロな照明などセンスがあふれています。ロゴにしたライオンらしき動物もなんだかかわいいし、手書きのメニューにある「長崎 黒田五寸人参の炭焼き」「愛知 藤九郎銀杏の塩煎り」など、そのネーミングや食材名にもそそられます。

店主の高月太平さん

料理とサービスを担うのは店主の高月太平さん。大阪で居酒屋、中華料理、串揚げ、寿司などの店でサービス担当として勤務し、上京して今年で4年目になりました。「料理経験ゼロでしたが、料理人たちの側で働かせていただいた経験や教えを大切に、今も料理に向き合っています」と話します。得た思いは提供される料理にも映し出されていて、どれも食材を最高においしくしています。

愛情込めて育てられた食材、だからおいしい

長野県産「綿内れんこん」

シンプルな味付けで食材本来のおいしさを生かした料理を提供する高月さん。そんな良い食材にどうやって出合うのか聞くと、たまたま行ったイベントで見つけたり、知人から「一度食べてみてよ」と送ってもらったり……、良い食材が寄ってきてくれるのだそう。「そういう食材を作る生産者さんは食材に対しての愛情がものすごく深いんです。食材そのもののおいしさを誰よりも知っているので、お話をする中でメニューのヒントをもらうことも多いですね」

徳島県産「熟成阿波尾鶏」

その出合った食材の一つ、徳島の「熟成阿波尾鶏」は食べた瞬間に衝撃が走ったと話します。「『阿波尾鶏』のことは知っていましたが、これはまったく別物でした。うまみがものすごいから味付けがほぼ必要ないんです」と、鶏肉メニューのすべてに使うほど惚れ込んでいます。

「熊本 晩白柚のジントニック」(850円)

果実感と苦味が気に入っていると話す「晩白柚(バンペイユ)」。ビターな味わいがジンに絶対に合うはずと試してみたら、これがピッタリで定番となったそう。

 

高橋さん

フルーツの甘さは料理やお酒には邪魔になったりするけれど、「晩白柚」にはそれがない。このほろ苦さが本当にいい!