お菓子の歴史を語らせたら右に出るものはいない! といっても過言ではない、お菓子の歴史研究家・猫井登先生が、現在のトレンドを追いつつ、そのスイーツについて歴史を教えてくれちゃうという、一度で二度おいしいこの連載。第24回は、横浜市営地下鉄グリーンライン沿線のスイーツスポットを紹介します。前編に続く後編では、センター北駅、センター南駅、中山駅のお店をチェック!

【猫井登のスイーツ探訪24・後編】〜横浜市営地下鉄グリーンライン沿線のスイーツショップ巡り(センター北駅、センター南駅、中山駅)〜

 

食べログマガジン編集部

センター北駅の駅前の広場にやってきましたが、観覧車もあって家族連れでも楽しめそうな雰囲気ですね。後編はまずどんなお店を教えてもらえるんでしょうか?

 

猫井先生

オープンテラスでお食事も楽しめる、フルーツタルトのおいしいお店に行きましょうか。

【4軒め】「ラ・メゾン センター北店

 

食べログマガジン編集部

可愛らしい外観ですね!

 

猫井先生

こちらは、タルトで有名な「La Maison」のカジュアルフレンチレストランです。2016年4月のオープンで、できた当初はなかなか予約が取りにくい盛況ぶりでした。最近は少し緩和されましたが、相変わらずいつも賑わっている人気店です。早速、入ってみましょう!

 

食べログマガジン編集部

うわぁ、フルーツをたっぷりと使ったタルトがたくさんありますね! これは目移りしてしまいますね〜。

 

猫井先生

こちらでは、リーズナブルにランチやディナーを楽しむことができます。奥にオープンテラスのような席もありますよ。こちらのお店を運営しているピー・エス・コープという会社は、いわばカフェのプロ集団で、サービス面もしっかりしているので安心して利用することができます。

「メインランチA」1,390円の肉料理
 

食べログマガジン編集部

テラスでのんびりランチを楽しみつつ、デザートにタルトを味わうのも今の時期ぴったりですね。ランチにおすすめのデザートが知りたいです!

季節限定「白桃とルガールレアチーズ」640円(単品)。9月は「シャインマスカットとナガノパープルのルガールクリームチーズタルト」が登場中。
 

猫井先生

「ルガールクリームチーズのタルト」なんていかがでしょうか? ルガールというのは、フランス有数の酪農地域であるブルターニュ地方の新鮮な原乳のみを使用したクリームチーズで、ミルクの風味が豊かでなめらかな口溶けが特徴です。使用されるフルーツは時期によって異なりますが、いずれのフルーツとも良く合います。タルトの中にひそませてある、シナモンを利かせたクランブル(そぼろ状のクッキー生地)がアクセントになっていますね。

 

食べログマガジン編集部

見た目もパフェのような豪華さがあってランチタイムが盛り上がりそうです。ほかにもおすすめはありますか?

季節限定「サマーフルーツタルト」720円。9月は「いちじくと彩りフルーツのタルト」などが登場中。
 

猫井先生

こちらも時期によって使用されるフルーツが異なる「フルーツのタルト」もおいしいですよ(8月に取材した際はアップルマンゴーやパイナップルなどトロピカルフルーツを中心に果物がどっさりとのった「サマーフルーツタルト」でした)。タルト部分には、この色と味わいからすると、アーモンドクリームにカスタードクリームを混ぜた、クレーム・フランジパーヌが使われているのでしょう。アーモンドに卵黄のコクが加わり、まったりとした味わいになっています。さらに甘酸っぱいブルーベリージャムがアクセントになっていて、いずれも緻密に計算されたタルトですね。

 

食べログマガジン編集部

どちらもおいしそうです! タルトはテイクアウトもできるんですか?

 

猫井先生

できますよ! お誕生日ケーキなどの注文も受けていただけるようなので気になる方はお店のホームページ等をチェックしてみてください。

※価格はすべて税抜

 

猫井先生

さて、次はお隣の「センター南駅」へ移動しましょう!

【5軒め】「パティスリー イケダ

 

食べログマガジン編集部

こちらはどんなお店でしょうか?

 

猫井先生

オーナーパティシエの池田幸介さんは、「キャトル」などを経て、「パティスリー サダハル アオキ パリ」の東京店ではアントルメシェフを務められ、2010年10月にこちらのお店をオープンされました。「食べログ スイーツ EAST 百名店 2020」に選ばれるなど、地元でも人気のお店です。

 

食べログマガジン編集部

なるほど。こちらの池田さんも、前編で先生がおっしゃっていた、有名店で修行されて独立された旬のシェフのお一人というわけですね。有名店の元アントルメシェフが作るホールケーキを1,000円台から購入できるというのはうれしいですね! 小さめのケーキも色々種類がありますが、テイクアウトするならどの辺がおすすめですか?

「タルトシトロン」400円
 

猫井先生

まず、レモンの酸味とプラリネクリーム(ナッツのクリーム)を合わせた「タルトシトロン」がおすすめですね。チョコレート系が好きな人には、ヴァローナ社のジバララクテというミルクチョコレートと香ばしいヘーゼルナッツのクリームを合わせた「ジバラ」も是非味わっていただきたいです。

「ジバラ」400円
 

食べログマガジン編集部

さっぱりめのタルトシトロンと濃厚なジバラを交互に味わってしまえばいいじゃない……という小悪魔の囁きが聞こえてくるかのようです。定番系ならどの辺りが良いでしょうか?

「ミルフィーユ」420円
 

猫井先生

定番だと「ミルフィーユ」もおいしいですよ。こちらは表面がしっかりとキャラメリゼされていて、ちょっと苦みの利いた大人の味わいが楽しめます。

※価格はすべて税抜

 

猫井先生

さぁ、最後は「中山駅」に移動しますよ!

【6軒め】「菓子工房グリューネベルク

 

食べログマガジン編集部

おしゃれな雰囲気もありつつ、温かい印象のお店ですね。

 

猫井先生

「菓子工房 グリューネベルク」の濱田舟志シェフも、有名店で修行後に独立された、今旬のシェフのお一人です。濱田シェフは、ウィーン菓子で有名な新百合ヶ丘「リリエンベルグ」で修行された後渡仏され、ショコラトリー「フランク・ケストナー」などで6年間修行。帰国後は池尻大橋「ラ・テール洋菓子店」のスーシェフを務められ、2017年8月に、ウィーン菓子をメインに扱うこちらのお店をオープンされました。

 

食べログマガジン編集部

ウィーン菓子を取り扱うお店ってまだまだ少ないので、好きな人はチェックしておくべし! ですね。

 

猫井先生

そんなウィーン菓子には目がないという人にも、あまり馴染みのない人にもまずは定番の「ザッハトルテ」をおすすめします。こちらのザッハトルテはもちろん、デメル流で作られていますね!

「ザッハトルテ」400円
 

食べログマガジン編集部

デメル流って何ですか?

 

猫井先生

ザッハトルテには大きく2つの流れがあって、ホテルザッハ流は、スポンジの上面と周囲にアプリコットジャムを塗るほか、スポンジを上下二段にし、間にもアプリコットジャムを挟みます。一方デメル流は、スポンジは切らずにアプリコットジャムを上面と周囲のみに塗ります。濱田シェフの師匠であるリリエンベルグの横溝シェフはデメルで修行された方ですから、それを継承されてデメル流で作られているのでしょう。

 

食べログマガジン編集部

へぇ〜! ザッハトルテに流派があるなんて知りませんでした。

 

猫井先生

ザッハトルテのスポンジ部分というと硬くてパサついたものもありますが、こちらのお店のものは適度にしっとり、ふんわりとしています。チョコレートのついた部分はそのままで、スポンジの部分は生クリームをつけて食べると2種類の味わいを楽しむことができますよ。

 

食べログマガジン編集部

ひとつのお菓子で2通りの味わい方ができるのはうれしいですね! ザッハトルテ以外には何かありますか?

 

猫井先生

ずばり、「カーディナル・シュニッテン」でしょうね。

su_ta
「カーディナル・シュニッテン」420円   出典:su_taさん
 

食べログマガジン編集部

名前からはどんなお菓子かまったく想像がつきません!

 

猫井先生

ウィーンを代表する銘菓のひとつですね。カーディナルは「枢機卿(高い地位の聖職者)」、シュニッテとは「切る」という意味で、四角いケーキのことです。枢機卿は赤い帽子とマントを着ていたので、本来は赤スグリのジャムを挟んでいましたが、現在はクリームを挟むことが多いですね。こちらは、ブルーベリーの季節限定バージョンですね!

「ブルーベリーカーディナル」450円
 

食べログマガジン編集部

見た目も黄色と白の縞模様が特徴的ですね。

 

猫井先生

卵黄と卵白の生地を交互に絞ったものですが、黄色と白色はバチカン市国の旗の色に由来するといわれています。ふんわりと軽いケーキで、このお店の一番人気ではないでしょうか。

 

食べログマガジン編集部

ひとつのケーキにも、色々と謂れがあるんですね! ウィーン菓子以外も気になるのですが、どんなお菓子があるんですか?

「シュークリーム」200円
 

猫井先生

こちらのお店は生ケーキも焼き菓子も全部がおすすめですが、まずは「シュークリーム」ですね。しっかりと焼き込まれた香ばしい皮に、卵のコクたっぷりの濃厚なカスタードとミルキーな生クリームがよく合います。

 

食べログマガジン編集部

しかもひとつ200円という手頃さに驚きです!

「杏仁ミルク」430円
 

猫井先生

「杏仁ミルク」は、上にのせられたゼリーが涼しげな、杏仁の味わいがしっかりと堪能できる逸品です。そして「ダブルフロマージュ」は、クリームチーズとマスカルポーネチーズの2層のチーズケーキです。冷やして食べるのがおすすめですよ!

「ダブルフロマージュ」380円
 

食べログマガジン編集部

次々と先生の推しスイーツが出てきますね!

「ショコラーデン」380円
 

猫井先生

まだまだありますよ!(笑)「ショコラーデン」は、紅茶のスポンジでチョコレートの生クリームをサンドしたケーキです。軽やかでふわふわなのにしっかりと旨味の感じられる、ほかにはない味わいです。そして、焼き菓子では「いちじくのクグロフ」ですね! 洋酒が利いたしっとりとした旨味のある生地にドライイチジクがたっぷりと入っています。コーヒーやウィスキーとも相性が良い大人のお菓子です。こちらのお店、大人気で早い時間に来ないと売り切れてしまうので、注意が必要です!

「いちじくクグロフ」1,200円

※価格はすべて税抜

 

食べログマガジン編集部

名シェフのお店がこんなにたくさんあるなんて、横浜市営地下鉄グリーンライン恐るべし! スイーツ目当てに移住を考えてしまうほど魅力的でした(笑)。

 

猫井先生

スイーツ好きにはたまらない沿線でしょう? 是非ぶらり途中下車を楽しみながら、これからのスイーツ界を牽引していくであろうシェフの味を色々と試してみてください!

※時節柄、メニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、お店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。

※外出される際は、感染症対策の実施と人混みの多い場所は避けるなど、十分にご留意ください。

※本記事は取材日(2020年8月17日)時点の情報をもとに作成しています。

撮影・文:猫井登