目次
お菓子の歴史を語らせたら右に出るものはいない! といっても過言ではない、お菓子の歴史研究家・猫井登先生が、現在のトレンドを追いつつ、そのスイーツについて歴史を教えてくれちゃうという、一度で二度おいしいこの連載。第24回は、横浜市営地下鉄グリーンライン沿線のスイーツスポットを紹介します。前編に続く後編では、センター北駅、センター南駅、中山駅のお店をチェック!
【猫井登のスイーツ探訪24・後編】〜横浜市営地下鉄グリーンライン沿線のスイーツショップ巡り(センター北駅、センター南駅、中山駅)〜
食べログマガジン編集部
センター北駅の駅前の広場にやってきましたが、観覧車もあって家族連れでも楽しめそうな雰囲気ですね。後編はまずどんなお店を教えてもらえるんでしょうか?
猫井先生
オープンテラスでお食事も楽しめる、フルーツタルトのおいしいお店に行きましょうか。
【4軒め】「ラ・メゾン センター北店」
食べログマガジン編集部
可愛らしい外観ですね!
猫井先生
こちらは、タルトで有名な「La Maison」のカジュアルフレンチレストランです。2016年4月のオープンで、できた当初はなかなか予約が取りにくい盛況ぶりでした。最近は少し緩和されましたが、相変わらずいつも賑わっている人気店です。早速、入ってみましょう!
食べログマガジン編集部
うわぁ、フルーツをたっぷりと使ったタルトがたくさんありますね! これは目移りしてしまいますね〜。
猫井先生
こちらでは、リーズナブルにランチやディナーを楽しむことができます。奥にオープンテラスのような席もありますよ。こちらのお店を運営しているピー・エス・コープという会社は、いわばカフェのプロ集団で、サービス面もしっかりしているので安心して利用することができます。
食べログマガジン編集部
テラスでのんびりランチを楽しみつつ、デザートにタルトを味わうのも今の時期ぴったりですね。ランチにおすすめのデザートが知りたいです!
猫井先生
「ルガールクリームチーズのタルト」なんていかがでしょうか? ルガールというのは、フランス有数の酪農地域であるブルターニュ地方の新鮮な原乳のみを使用したクリームチーズで、ミルクの風味が豊かでなめらかな口溶けが特徴です。使用されるフルーツは時期によって異なりますが、いずれのフルーツとも良く合います。タルトの中にひそませてある、シナモンを利かせたクランブル(そぼろ状のクッキー生地)がアクセントになっていますね。
食べログマガジン編集部
見た目もパフェのような豪華さがあってランチタイムが盛り上がりそうです。ほかにもおすすめはありますか?
猫井先生
こちらも時期によって使用されるフルーツが異なる「フルーツのタルト」もおいしいですよ(8月に取材した際はアップルマンゴーやパイナップルなどトロピカルフルーツを中心に果物がどっさりとのった「サマーフルーツタルト」でした)。タルト部分には、この色と味わいからすると、アーモンドクリームにカスタードクリームを混ぜた、クレーム・フランジパーヌが使われているのでしょう。アーモンドに卵黄のコクが加わり、まったりとした味わいになっています。さらに甘酸っぱいブルーベリージャムがアクセントになっていて、いずれも緻密に計算されたタルトですね。
食べログマガジン編集部
どちらもおいしそうです! タルトはテイクアウトもできるんですか?
猫井先生
できますよ! お誕生日ケーキなどの注文も受けていただけるようなので気になる方はお店のホームページ等をチェックしてみてください。
※価格はすべて税抜