カレーマニア厳選。2018年のカレーを知りたきゃここに行くべし!な3店〜カレーおじさん\(^o^)/編〜

昨年に続き、今年も新たに発表された「食べログ カレー 百名店 2018」。間借りカレーに、スパイスカレーなど、その人気とバリエーションは勢いを増すばかりの国民食の現在を知るべく、食べログマガジン執筆陣きってのカレーマニアであるお二人に、「食べログ カレー 百名店 2018」に選出されたカレー店の中から、今年注目のお店を教えてもらいました。

 

モデル界を代表するカレーマニア・村田倫子編に次いで登場するのは、365日欠かすことなくカレーを食べ続け、年間平均1,000皿を超える生粋のカレーオタク・カレーおじさん \(^o^)/です。

 

カレーおじさん \(^o^)/:2006年から毎日カレーを食べ続けているカレーマニア。今までに世界各地3,500以上の店舗で様々なカレーを食べ歩いてきた。ここ5年間の年間平均カレー食数は約1,000で、生涯通算カレー食数は優に10,000を超える。NHK Eテレ「オイコノミア」やTBS「櫻井・有吉THE夜会」など、メディア出演の他、小学館「しごとなでしこ」やイープラス「SPICE」などでカレー記事を連載中。

誰よりもカレーを愛する男が悩みに悩んだ末選んだ……渾身の3店はここ!

今年もカレー百名店が発表されました。昨年と比べると18店舗ほど入れ替わりがあったようです。新しく選出されたお店を見てみると、入れ替わったお店の約1/3が大阪系スパイスカレー。まだまだその勢いは止まるところを知らないようですね。​昨年に引き続き選出されたお店は流行にとらわれない盤石の人気。

 

このように毎年カレー百名店が選出されると、カレーの流行の流れ​も見えてきて楽しいです。その中で今回、食べログマガジン編集部さんより3店舗おすすめをセレクトして紹介してほしいと依頼がありました。​

 

困る! だってもう全部おすすめなんですもの!​

 

というわけで依頼があってから1カ月悩みに悩んだ結果、この3つのお店をご紹介いたします。​​

【1】不動の王者!どれだけ並んだとしても食べたいと思わせる奇跡のカレー店「トマト​」

 

世界各国4,000店舗以上のお店で様々なカレーを食べてきた僕にとって、不動の王者と呼べるお店がこちら。カレーのジャンル的には欧​風カレーにカテゴライズされることも多いのですが、いわゆる普通の欧風カレーとは一味も二味も違う完全オリジナル。36種類ものスパイ​スを使っていながらぼやけることない鮮烈なスパイス感が、シチューのようなコクと共存しているカレーは奇跡とも呼べる絶品!​

 

シーフードカレー 3,400円(税込)

 

洋食の名店で修業を積んだシェフが独自に進化させた唯一無二のカレーは、時代を問わない美味しさ。色々なカレーを食べ歩いた後で​再訪すると、より一層こちらのお店の凄さが理解できると思います。​

 

ビーフタンカレー+季節の野菜 3,550円(税込)

 

値段の高さ、行列の長さなどで敬遠されがちなお店でもありますが、いくら出しても、どれだけ並んでも食べたい究極のカレーです。​

【2】連日カレーマニアが集まるカレー界のラスボス的名店「Spice&Dining KALA​」

 

カレー界では大阪の盛り上がりが話題にのぼることが多いのですが、実は福岡もそれに続く勢いでカレーが盛り上がっている地域です。​

 

その福岡の、いや、日本カレー界のラスボスとも言える存在がこちら「KALA」。福岡とはいっても、博多から電車で1時間程かかる場所​にありながら、連日全国のカレーマニアが集まる名店です。​

 

サマーミールス 3,000円(税込)

ふるの牛のレアピックル2P 800円(税込)

 

南インドのミールスをベースとしながら、そこに止まらないアイディアと確かな技術による一品料理の数々は、塩気を抑えること​によって素材本来の旨味が存分に引き出されていて、どれもが驚きの美味しさ。ある程度カレーに関する知識がないと理解するのが難​しいかもしれませんが、そういう意味でもラスボス。

 

個性爆発のシェフは、日本のカレー界を牽引する重要人物の一人です。​

【3】惜しくも閉店!劇的復活を期待してのセレクト「スパイスドランカー やぶや​」

〆ミールス

 

カレー業界でも注目の業態「間借りカレー」のお店から選んだ新店がこちら。元プロボクサーでありながら、南インド料理の名店、​パキスタン料理の名店で修行を積んだシェフのお店です。コースでいただける様々な料理は、前菜から肉料理、メインのカレーに至る​までシェフの人生がうかがえる変幻自在の美味しさ。​

 

やぶやの冷奴

 

しかしこちらのお店、9月末で閉店してしまったんです。これもテスト的出店の間借りカレー店だからこそ。閉店の理由は、お店を始​めたことによって様々なことに気づき、さらなる修行を積もうと決意したからだそうです。既に最高に美味しいというのにさらなる高​みを目指すその姿勢、カッコイイ!

 

すでに閉店となったお店を選ぶのは反則かもしれません。ですが、伝説のボクサー、ジョージ・フォアマンのような劇的なカムバック実現への願いを込めてのセレクトです。

 

取材・文:カレーおじさん\(^o^)/