【5位】神奈川のソウルフード的存在!「バーグ」の姉妹店が川崎にオープン

5位は、カレーおじさん \(^o^)/の連載「今週のカレーとスパイス」の記事。今回は、神奈川のソウルフード的存在のカレー店の姉妹店となる「スタミナカレーの店バーグ 川崎店」を紹介してくれました。

かっこぎ
スタミナカレーの店バーグ 川崎店   出典:かっこぎさん

【4位】あの「アマムダコタン」が“国内最後”の店舗で関西初進出! スペシャリテは生を超えるレア食パン(京都・烏丸御池)

4位も、連載「New Open News」から。今回は、2024年11月、京都にオープンした「amam dacotan(アマムダコタン)」の記事です。

Kao.rin
amam dacotan 京都   出典:Kao.rinさん

【3位】スイーツのプロがおすすめ! もりもりクリームが食べられる、夢のようなお店5選

いよいよ、トップ3の発表です!
3位には、た〜っぷりのクリームが食べられる夢のようなお店をまとめた「マガジンまとめ」がランクイン。スイーツコンシェルジュのはなともさんがクリームをたっぷり味わえるお店を紹介してくれました。

なまくり 写真:お店から

【2位】京都・西院にひっそり佇む寿司居酒屋。握りランチは圧巻の1,300円〜、夜は馬刺しも用意!

2位は……
食通が行きつけにするハイコスパな寿司店を紹介する連載「秘密の自腹寿司」から。今回は猫田しげるさんが、昼は8貫1,300円から寿司が楽しめる京都の人気店「くれよん食堂」を紹介してくれました。

くれよん食堂
くれよん食堂   写真:お店から

【1位】スイーツのプロ厳選! 栗の季節に食べたい「マロンスイーツ」10選

そして1位は……
「マガジンまとめ」の「マロンスイーツ」10選でした。秋の定番「モンブラン」に続き、旬の“栗”を使ったおすすめスイーツを教えてもらいました。

バターステイツ by 銀のぶどう 写真:お店から

「食べてみたい!」と思うメニューや「行ってみたい!」と思うお店は見つかりましたか? ぜひ、外食やテイクアウト、お取り寄せの参考にしてくださいね!

※営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、最新の情報はお店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。

文:食べログマガジン編集部