目次
アサイーボウルでヘルシーライフ
“ハワイの朝食”としても有名な「アサイーボウル」。スーパーフードと言われているアサイーには、ポリフェノールや鉄分などの栄養素がたっぷりと含まれていて、アンチエイジングの効果なども期待できます。朝食やおやつにはもちろん、夏バテ気味の体にもうれしい「アサイーボウル」を食べられるお店を、スーパーフードのスペシャリスト、WOONINさんに教えてもらいました。
教えてくれる人

WOONIN(ウーニン)
W・D・A主催。日本では先駆けてローフード・スーパーフード・コンブチャの教室を14年間続けた後、2024年から日本で唯一のデトックス学校「Woonin Detox Academy」を立ち上げ、現在に至る。著書4冊。W.D.A公式サイト:https://woonin.jp/wda/
1. TOKYO JUICE(東京・神谷町)


WOONINさん
LAで食べる海外のアサイーボウルのような「TOKYO JUICE」のアサイーボウル。ベースになるアサイーにアーモンドミルクを混ぜているのが特徴です。トッピングの滑らかなアーモンドバターも相まって、ミルキーなテイストに。バナナ、ブルーベリー、いちごの酸味のコントラストが抜群においしい大満足のアサイーボウルです。

2. WOODBERRY COFFEE ROASTERS 渋谷店(東京・恵比寿)


WOONINさん
ココナッツの殻の器がかわいい、上品なアサイーボウル。程よい酸味のある濃いアサイーベースにバナナ、いちご、胡桃、パンプキンシード、グラノーラ、ハニーが入っています。ほんのり塩味が利いたアーモンドバターをアドインするのがおすすめ。こだわりのあるコーヒーを提供しているだけに、アサイーボウルも洗練された甘さ控えめの一品です。

3. ボンダイカフェ(東京・広尾)


WOONINさん
都心ながら、開けっぱなしの大きなテラスが気持ちよく、海外のビーチハウスのような空間の中、ゆったりカウチでリラックスしながらアサイーボウルを食べられるお店です。シャーベット状のアサイーに、バナナ、いちごのトッピング、サクサクパフの食感がおいしい! さっぱりして喉が潤うので、炎天下の休憩にも最適ですよ。
