目次
【5位】路地裏に潜むイタリアン酒場で、1品390円からの本格派料理を楽しんで!
デートや仲間の集まりで、「おいしいものを食べたいとき」につかえるハイコスパなお店とは? 今回の「今夜の自腹飯」では、猫田しげるさんがリアルに通う、隠れ家酒場をご紹介しました。
【4位】〈食べログ3.5以下のうまい店〉この肉は白飯泥棒! 老若男女を虜にする上北沢の名焼肉店
そして4位には、おいしいもの好きのあの人に「食べログ3.5以下のうまい店」を教えてもらう企画がランクイン。
今回は『焼肉の達人』の著者、小関尚紀さんに、東京・上北沢の焼肉店を教えてもらいました。
【3位】握りのセットが2,800円から! 「すし宗達」の創業者が自ら握る魅惑の町寿司、初台に現る
いよいよ、トップ3に突入!
3位には、食通が行きつけにするハイコスパな寿司店を紹介する「秘密の自腹寿司」が登場。
フードライターの森脇慶子さんが最近すっかりハマっている、町寿司界のヒーローが手がける注目の新店「すし 乾山」をご紹介しました。
【2位】スイーツのプロも通う! チョコレートケーキがおいしいパティスリー5選
2位には……
スイーツコンシェルジュのはなともさんがおすすめする、 チョコレートケーキがおいしいパティスリー5選!
2月はバレンタインデーという一大イベントが! プレゼントにも自分用にも購入したい絶品チョコレートケーキを厳選してご紹介しました。
【1位】開店初日から大行列! 有名ホテル出身パティシエの洋菓子店が激戦区・浦和に誕生
そして1位は……
おいしいモノ好きのあいだで話題になっている、ニューフェイスをレポートする「噂の新店」!
今回は、スイーツ激戦区の埼玉・浦和にオープンした、フランス菓子をメインとした洋菓子店。都内の有名ホテルで腕を振るったパティシエが作り出すこだわりのケーキが、スイーツ好きの間で早くも話題になっています。
「食べてみたい!」と思うメニューや「行ってみたい!」と思うお店は見つかりましたか? ぜひ、外食やテイクアウト、お取り寄せの参考にしてくださいね!
※営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、最新の情報はお店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。
文:食べログマガジン編集部
あわせて読みたい