プロが通う行きつけ店
自身のお店と違うジャンルから、プライベートで通うお店をピックアップ。百名店の店主をうならせるのは、はたしてどんなお店なのか。
Q. 好きでよく通うお店は?
A. 1軒目「鮨 在」

東京出張の際などに通う、広尾にある「鮨 在」は「食べログ 寿司 TOKYO 百名店」にも選出されている名店。そもそも高いレベルのお店なのに、通うたびにレベルが上がっているように感じます。寿司とペアリングでいただく日本酒もたまらないです!
Q. おすすめしたいメニューは?
A.「旬のおまかせコース」

「旬のおまかせコース」27,500円一択。寿司や料理はもちろんのこと、店主やソムリエなど、このお店の個性が好きな人は常連になってしまうと思います。
A. 2軒目「オリゾンテ」

職人が薪窯で焼き上げる本格的なピッツァと、北海道産の旬の食材を使ったイタリア料理を楽しめるお店です。ミラノ風の窯焼きピッツァといい、時期によって変わる黒板メニューといい、調理技術、味、見た目、すべてにおいてハイレベル。
Q. おすすめしたい料理は?
A. 1品目「マルゲリータ」

カリッとした薄い生地のミラノピッツァを提供する同店。ごまかしの利かないクリスピーな生地のマルゲリータです。ここまでのクオリティに仕上げるとは……。
A. 2品目「黒板メニュー」

黒板メニューには、北海道産の食材をたっぷりと使ったメニューが載っています。どのメニューがという訳ではないのですが、旬で変わる黒板メニューはどれもハズさないです。
※価格はすべて税込です。
※アンケート内容と「食べログ」に掲載されている情報をもとに、料理名・金額を掲載しています。最新の情報はお店にご確認ください。
文:奥芝洋介、斎藤亜希、食べログマガジン編集部