〈食べログ3.5以下のうまい店〉
巷では「おいしい店は食べログ3.5以上」なんて噂がまことしやかに流れているようだが、ちょっと待ったー!
食べログ3.5以上の店は全体の3%。つまり97%は3.5以下だ。
食べログでは口コミを独自の方法で集計して採点されるため、口コミ数が少なかったり、新しくオープンしたお店だったりすると「本当はおいしいのに点数は3.5に満たない」ことが十分あり得るのだ。
点数が上がってしまうと予約が取りにくくなることもあるので、むしろ食通こそ「3.5以下のうまい店」に注目し、今のうちにと楽しんでいるらしい。
そこで、グルメなあの人にお願いして、本当は教えたくない、とっておきの「3.5以下のうまい店」を紹介する本企画。今回は、食べロググルメ著名人であり、アートディレクターである秋山具義さんが、20年以上も通い続ける創作寿司が評判の店を教えてくれた。
教えてくれる人
秋山具義
1966年秋葉原生まれ。1990年日本大学芸術学部卒業。広告代理店I&S(現 I&S BBDO)を経て、1999年デイリーフレッシュ設立。広告キャンペーン、パッケージ、写真集、CD ジャケット、キャラクターデザインなど幅広い分野でアートディレクションを行う。主な仕事に、東洋水産「マルちゃん正麺」広告・パッケージデザイン、AKB48「ヘビーローテーション」CD ジャケットデザインなど。著書に「世界はデザインでできている」がある。2016年より「食べログ」グルメ著名人としても活動。J-WAVE「ALL GOOD FRIDAY」にランチのスペシャリストとして出演している。
驚きを与えてくれる創作寿司が満載「紋ずし」
「お店の方々がとてもやさしく気遣いも素晴らしいので、もう20年以上通っています」と、秋山さんが教えてくれたのが東京・祐天寺の「紋ずし」。
22年前にテレビの情報番組で知ったというその店は「創業約88年というだけあって、しっかりと仕事をした江戸前の握りがおいしくて、創作寿司もいろいろ楽しめる」と、その良さを語ってくれた。
食べログの点数は3.38だが、一体どんな店なのだろうか?
※点数は2021年11月時点のものです。
東急東横線 祐天寺駅の前にある「紋ずし」は、金子弘之さんと雄介さんの親子が温かく迎え入れてくれる寿司店。ほかではお目にかかれない創作寿司があると評判で、秋山さんが通い始めた頃も「『なんだこれ!?』という、馬のたてがみの軍艦巻きなんていうものもありました」と驚きを隠せなかったそう。
紋ずしの歴史は古く、弘之さんの父である初代・紋太郎さんが1933年に出した「紋ちゃん屋」という屋台が始まり。このときは一般的な寿司を握っていたそうだが、今の地に店を移してから、弘之さんが考案した「うまいすし研究所」をキャッチコピーに掲げて新装開店。3回の改装を経て、現在のスタイルになって20年余となる。
店内は子ども連れでも訪れやすい雰囲気で、テーブル席2卓と個室を完備。ゆったりと席の間隔を空けたカウンターは9席で、アクリルパネルを置くことで感染症対策も徹底している。
「好きなものを好きなだけ食べられるお店に」とあえてコースは用意せず、メニューはアラカルトのみ。豊洲市場から仕入れた食材で握る寿司は、ひとつひとつに独創性を見せながら、品の良さも忘れないのが紋ずし流だ。
雄介さんが料理を説明する際の「これは常連の方に人気」「これはお子さんに人気です」という話しぶりから、地元でとても愛されている様子が伝わってくる。秋山さんが好きな寿司についても「いつもこうやって召し上がっています」とうれしそうに話す姿から、「やさしく気遣いも素晴らしい」と20年以上リピートされ続けている理由を納得させられた。