2022/2/21(月) 注目はスペアリブ入りハンバーガー! 多国籍料理の名店から復刻メニューが登場 ホテルニューオータニ(東京)のリゾートダイニング「トレーダーヴィックス 東京」より、多国籍料理の先駆けと言われるアメリカ「トレーダーヴィックス」の創業当初からのレシピを受け継ぐ、新作メニュー3種類が登場! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2022/1/6(木) スーパーショートケーキがさらに進化! ホテルニューオータニにて「あまおうスイーツフェア」が開幕 ホテルニューオータニ(東京、幕張、大阪)にて、毎年大好評の「あまおうスイーツフェア」がスタート。いちごの王様と呼ばれる“博多あまおう®”を贅沢に使用したホテルメイドスイーツが、ずらりと勢ぞろい。「新エクストラスーパーあまおうショートケーキ」や「あまおうパフェ」など、今しか味わえないスペシャルなスイーツをお見逃しなく! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2021/11/17(水) 鉄板焼から、ビフテキ丼、おでんまで。「いわて短角和牛」を堪能する“肉フェア”が開催 ホテルニューオータニ(東京)にて「いわて短角和牛フェア」が11月30日までの期間限定で開催中! ホテルシェフ渾身の肉メニューの数々が登場する。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2021/11/11(木) さらに進化して登場! 「パティスリーSATSUKI」のスーパーモンブラン ホテルニューオータニの「パティスリーSATSUKI」で好評販売中の「スーパーモンブラン」が、旬を迎えた希少品種の和栗“人丸”を使い、味わいをアップデート! とびきり贅沢に進化した、新バージョンが登場した。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2021/5/1(土) 松阪牛がラーメンを覆う!? プチ贅沢を楽しめる料亭が登場 “お一人様プチ贅沢”をコンセプトにした「赤坂見附 松虎」がプレオープン。松阪牛ラーメンや、一人鍋で提供する4種類のしゃぶしゃぶ御膳が味わえる。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2021/1/31(日) 食通に早くも話題! イタリアンのレジェンドシェフが手がける新店とは 1990年代のイタリア料理ブームを牽引したパイオニア・山田宏巳さんが、2020年12月1日に新たな店「インフィニート ヒロ」をオープンした。かつて原宿にあった伝説の店「バスタパスタ」や、「リストランテ ヒロ」のシェフを務めており、実は「フルーツトマトの冷製カッペリーニ」を考案した人物でもある山田さん。そんな彼が新天地に選んだのは、全21席の小さなリストランテだった。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2021/1/5(火) 〆はチーズリゾットで! 薬膳クリエイターとコラボした薬膳鍋が赤坂のビストロに登場 東京・赤坂にあるビストロ「東京オーブン」に、薬膳クリエイターとコラボレーションした冬季限定の薬膳鍋が登場。滋味深い鶏白湯スープの薬膳白湯鍋と、ピリ辛スープの薬膳火鍋の2種類がメニューに仲間入り。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2020/11/19(木) 大切な人の好みにもきっと合う! カスタマイズできるクリスマスディナー登場 ホテルニューオータニ(東京)の西洋料理「ベッラ・ヴィスタ」から、好みに合わせてカスタマイズできるクリスマスディナーが登場! 何通りもの組み合わせから楽しめるプリフィクススタイルのクリスマスディナー「クリスマスメニュー ~聖夜に煌めく美食と壮観~」で、大切な人との思い出をつくろう。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2020/9/9(水) これぞ次世代スイーツ! 身体にも環境にも配慮されたレーズンサンド ホテルニューオータニのペストリーブティック「パティスリーSATSUKI」にて、次世代のスイーツが誕生。素材ひとつひとつを吟味してつくったレーズンサンドは、まさにネクストレベルの味わい! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2020/1/23(木) 真鱈と白子のアヒージョなど! 北海道の名産たっぷりのパブフードが期間限定で登場 六本木と赤坂にあるガストロパブで、北海道にフィーチャーしたフェアが開催! いくらなどの海鮮やジンギスカンなど、北海道の食材をパブフードに仕立てたメニューがずらり。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2019/11/5(火) 〈噂の新店〉本格寿司が本店の半額以下! 高級店のセカンドラインがハイコスパな理由 2019年9月1日にオープンした「鮨 いつみ」。赤坂という立地にありながら、全18品のおまかせコースが10,000円以下でいただけるとあり注目が集まる。実はこちら、恵比寿の人気店「鮨 くりや川」の2号店。本格寿司を低価格で提供するその理由とは? 投稿者 「食べログマガジン」編集部