東京 2022/6/22(水) 人気中国料理店の点心が単品で楽しめる! 渋谷ヒカリエに魅惑の新店が登場 「食べログ グルメ著名人」で渋谷区初のCEO(Chief Eat Officer)を務める小宮山雄飛さん(ホフディラン)による、大人のための渋谷新&定番グルメスポット紹介連載。[新]編26回目となる今回は、今年4月、渋谷ヒカリエにオープンした中国料理店「168点心飲茶&薬膳鍋 渋谷ヒカリエ店」をご案内します。 投稿者 小宮山雄飛
東京 2021/9/1(水) カレーは国境を越える魔法の料理。カレーとスパイス料理で厳しい残暑を乗り切ろう! 連載「今週のカレーとスパイス」でお馴染み“カレーおじさん \(^o^)/”が、ひと月に食べたカレーとスパイス料理を振り返る月イチ企画。2021年8月は、カレーパンから香港スタイルのカレーまで、地域や料理のジャンルを超えて私たちの舌を楽しませてくれる様々なカレー&スパイス料理が登場! 投稿者 カレーおじさん\(^o^)/
東京 2021/8/27(金) 香港の食文化「チャチャンテン」とは? 現地さながらの雰囲気の中で味わうカレーは格別! テレビやWEBメディアで大人気の“カレーおじさん \(^o^)/”に今週食べたカレー&スパイス料理の中からイチオシを教えてもらう連載。今回は、東京・飯田橋&吉祥寺に店舗を構える「香港 贊記茶餐廳」(ホンコン チャンキチャチャンテン)を紹介します。 投稿者 カレーおじさん\(^o^)/
東京 2020/2/10(月) 点心を脇役から主役にした、シャンパンとワインの最旬マリアージュ 点心と言えば、これまでメイン料理を引き立てる“前座”的存在だった。それが今は主役級の存在感を放ち注目される存在に。点心を主役に押し上げたのは、ワインとシャンパン。その理由をリサーチ! 投稿者 小泉恵里
大阪東京滋賀神奈川 2020/1/10(金) 〈最旬フードニュース〉熟成ラム肉のひとり焼肉専門店や、火鍋カレーも! 注目グルメ4選 ニュージーランド産の熟成ラム肉を楽しめるひとり焼肉専門店や、新年限定の火鍋カレーなど、今週の話題のグルメはコレ! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
大阪 2020/1/9(木) もっちり焼小籠包が主役! 本格点心を気軽に楽しめる店がオープン “アジアの屋台フード”を気軽に味わえる店が、大阪にニューオープン! 中国本土から招いた点心師が毎日手作りする焼小籠包など、本格的な点心や食事が楽しめる。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
大阪東京 2019/12/26(木) 〈2019 食トレンド振り返り〉アジアングルメの当たり年! 台湾、香港、日本人シェフによる中華も話題に 2019年も残すところあとわずか。今年も様々なグルメトレンドが口福を運んできてくれました。そこで、今年盛り上がった食に関するキーワード&お店を振り返ろうというこの企画。第一弾は、「タピオカ」から「日本人シェフ中華」まで、話題を集めたアジアンフードについておさらいしましょう! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
東京 2019/11/15(金) 〈最旬フードニュース〉チーズ尽くしのブッフェに、11種類の個性派もつ鍋まで! 週末食べたい最新メニュー4選 チーズがかけ放題のサーバーや、見た目も味も楽しい新登場の個性派もつ鍋など、今週の話題のグルメはコレ! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
東京 2019/11/13(水) 銀座に“肉ビル”誕生! 個性派グルメが集う「GICROS GINZA GEMS」がオープン 銀座に新たな商業施設「GICROS GINZA GEMS」がオープン。日本とインド料理を融合させた個性派店や、完全個室で楽しめる贅沢焼肉など、さまざまな飲食店が揃う。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
東京 2019/6/3(月) 〈占い〉6月3日の新月からの2週間は、スピーディに食べられるアジアンフードで開運! 6月3日からの新月の2週間は、フットワーク良く過ごすことが開運アクション。その間に食べることで運気をさらに高めるのは!? 投稿者 mailove
東京 2019/5/24(金) あの大行列点心店の日本2号店がオープン。今度の店は予約もできる! 日比谷で行列が絶えない「添好運」の日本2号店が新宿にオープンしました。日比谷店ではできない「予約」ができるのがうれしい! 本場の点心をぜひ味わって。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
東京 2019/4/16(火) 子ブタのアイスにハリネズミの飲茶まで! バラエティ豊かな東京いきものゴハン 食べるのがもったいないほどカワイイ生き物がモチーフのフード&ドリンクを紹介する不定期連載第7弾の後編は、東京で食べられるキュートでオシャレないきものゴハンを紹介します! 投稿者 「食べログマガジン」編集部