若手料理人を応援するプロジェクト「Next Table」。先日行われた「Next Table vol.01」では、女性料理人たちの一夜限りのコラボディナーが実現した。シェフ5名、ソムリエ1名の計6名の料理人が協力しあい、スペシャルディナーを提供。前編に引き続き、今回のイベントに臨む際の決意や、メニューを考案する意図、参加しての感想などを、料理人に伺った。
若くして料亭の料理長を担う、出島光さん
まずは「一汁二菜うえの 箕面店」の料理長を務める出島光さん。同店は2001年開店、箕面公園の中に建つ大正15年築の旅館を改装した料亭。四季折々の景色が映える川辺に面した趣のある佇まいが訪れる客の心を和ませる。出島さんは7つのお座敷を有する規模の店舗の料理長を、26歳で任されている。女性の活躍が難しい料理業界の中でも、日本料理は最難関というのが通念だが、創業者が調理師学校出身ということもあり、女性料理人も少なくない。
出島光さん
出島さんが担当したのは、合作のアミューズに続く、日本料理の流れではお造りにあたる皿。「アミューズで盛り上がったお客様の期待を裏切らないような1皿目を作らなければという意味で、緊張はありました。お造りは日本料理の花形ですが、お刺身を盛り込むだけではあとへ続くフレンチの皿へつながらない」と思った出島さん。そこで、金目鯛の昆布締めや帆立の焼き霜と、ひと手間加えたお造りにたっぷりのだしのジュレをかけて供した。だしの優しい旨みが魚介の旨みをより引き立てるという相乗効果で、インパクトのある前菜となった。
「初秋を感じる先付け」
イベント後の感想を聞くと、「今回は大阪と東京で距離があったので、コミュニケーションを密にとるのがまず大変でした。基本は男性社会で体力的な面ではハンデもあるのは事実です。でも、好きという気持ちがあれば何でもできます。だから苦に思ったことはありません」と頼もしい。