3. La Maison du Ramen ビスク(東京・東十条)
「肉そば家 笑梟」「冷やし中華専門店 HiyaChu」は、冷やしを一年中食べられるお店ですが「La Maison du Ramen ビスク」はなんと、7、8月の2カ月間だけ温かいラーメンの提供を中止し、冷やしラーメンのみでの営業に切り替える大胆な決断をしたお店です。
普段の「オマール海老ラーメン」も絶品ですが「冷やしオマール海老ラーメン」もまた絶品。煮干しベースの冷たいスープにオマール海老の風味を利かせてあっさりおいしく食べられます。「冷やし牡蠣ラーメン」もおすすめです。
La Maison du Ramen ビスク
[東京] 東十条駅 513m / ラーメン
3.71 314人
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
月曜日、火曜日
東京都北区東十条4-10-6 グリーンコーポ 101
4. むかん横浜(神奈川)
今やその動向にラーメン好きが注目をし続ける「むかん」が、冷やし中華の日である7月7日に横浜にサプライズオープン。メニューはしばらくのところ「牡蠣バターたまご麺」一本でいくそう。
冷たい麺の下に敷かれたタレを絡め、卵黄や牡蠣バター、レモンなどで味変をしながら楽しみます。プチブームとなったTKM(たまごかけめん)を進化させたような一品になっています。
むかん横浜
[神奈川] 日ノ出町駅 170m / ラーメン、油そば・まぜそば
3.56 323人
~¥999
¥1,000~¥1,999
-
神奈川県横浜市中区日ノ出町1-103-1 Kitchen GATE横浜日ノ出町
5. ナツノイロ(東京・麹町)
「ビスク」や「むかん」は夏に向けてメニューを冷やしに切り替えたお店ですが「ナツノイロ」はなんと店名やのれんまで変えてしまったというお店。
あの「ソラノイロ ARTISAN NOODLES」が、夏の間「ナツノイロ」として冷やしラーメンとざる中華での営業を行っています。
「冷やしベジソバ」1,300円は野菜たっぷりで暑い夏でももりもり食べられますよ。