広島 2022/5/14(土) 希少部位の焼肉ランチ! 〆は感動食感の冷麺を 昨年末、広島市中区袋町にオープンした「壇光」のランチは、良質な肉がリーズナブルに楽しめると話題! 化学調味料を使用せず、一品料理から焼肉のタレまで、全て店内で手作りしています。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
広島 2022/5/13(金) 街中で楽しめる! 真っ赤に燃えるカープグルメ5選 球場じゃないところでもカープ愛を感じたい……!そんな時は街へ出て、真っ赤なカープグルメを堪能してみてはいかが? 投稿者 「食べログマガジン」編集部
広島 2022/5/12(木) 広島の隠れたB級グルメ! 希少部位“しょぶり肉”を使った牛肉のお好み焼き 広島人のソウルフードと言えば、真っ先に思い浮かぶのがお好み焼き。約800軒の店舗が集中する広島市内では、個性豊かな一枚にいろんな場所で出合える。今回は、広島市西区の一部の地域に昔から伝わる、入手困難な“しょぶり肉”を使ったお好み焼に注目! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
広島福岡高知 2022/5/9(月) ラーメン王が選ぶ、「今食べたい」ラーメン3選 2022(西日本編) ラーメン王・小林孝充さんが、2022年の今だからこそ食べたいラーメン3店を選んでくれました。第3弾は「西日本編」をご紹介! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
広島 2022/5/1(日) 伝統と革新を二人三脚! 広島で語り継がれる老舗ラーメン店「すずめ」 広島ラーメンの歴史を語る上で欠かせない老舗「すずめ」が、いま革新的な変化を遂げている。老舗による新しい展開を徹底レポート! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
広島 2022/4/24(日) サクサクのトンカツランチが380円! 良質の肉をリーズナブルに提供する老舗精肉店 広島の都心部で、精肉店が見極めた良質の肉で作るすき焼きや洋食をリーズナブルな価格で提供。昭和31年創業の老舗の味は、3代目に至ってもなお愛され続けている。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
広島 2022/4/23(土) ホルモンとは思えない柔らかさ! 広島新名物「一夜干しホルモン」を使った天ぷらにハマる 広島は牡蠣やコイワシなど海産物のイメージが強いが、実は食肉文化も郷土色豊か。なかでも近年、広島市内の飲食店店主がこぞって使っていると噂なのが、新たな名物「一夜干しホルモン」。ソウルフードのホルモン天ぷらもこれを使うと一味違う!? その誕生のきっかけや魅力を仕掛け人に聞いてみた。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
広島 2022/4/15(金) 牛肉ゴロゴロの粗挽きメンチカツ丼! イートインもできる精肉店 広島市中区に「本館」「別館」の2店舗を構える「とみや」。行列必至の肉料理店が、精肉・総菜販売にも力を入れた「総本店」をオープンし、話題を呼んでいる。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
広島 2022/4/13(水) 良い料理にオリジナリティは不要。媚びない姿勢で魅了する広島のレストラン 日本のトップシェフたちは今、何を考えているのか。「The Tabelog Award 2022」を受賞した料理人にインタビュー。今回は、SilverとBest New EntryをW受賞した、イノベーティブ・フュージョンの「AKAI(アカイ)」赤井顕治氏が登場します。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
広島 2022/4/12(火) 累計83万食突破の手作りランチ&旬果実パフェが人気の老舗カフェ 新たな飲食店が次々とオープンし、入れ替わりの激しい広島市中区本通界隈で、45年以上親しまれている一軒のカフェがある。ユーモラスな表情が特徴の看板馬・ドンキー君が迎えてくれる「T’s café ゲートイン」で、人気のランチやスイーツを教えてもらった。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
広島 2022/4/10(日) 「安さ」と「旨さ」をとことん追求! 絶品寿司ランチで至福のひと時 ちょっとしたご褒美やハレの日に食べたい寿司。幅広い層から支持される中区白島の「すし健」は、本格的な寿司をリーズナブルに食べられると評判の店だ。安さと旨さを両立できるその理由とは? 投稿者 「食べログマガジン」編集部
広島 2022/4/9(土) さっぱり爽やか! 広島の「レモンの和菓子」 広島はレモンの生産量が全国第1位! 和菓子女子が厳選したレモンが主役の和菓子をご紹介します。爽やかでさっぱりしたレモンはこれからの季節にもピッタリですね。 投稿者 「食べログマガジン」編集部