3. らーめん まつや(茅ヶ崎市)

どの駅からも微妙に遠く油断すると通り過ぎてしまいそうなぐらい派手さのない外観のお店です。しかしここのラーメンがおいしく、何も知らずに入った人は驚くこと間違いなしでしょう。
自家製の細麺は張りがあり麺線がきれいに整えられていてご主人の丁寧な仕事を感じさせます。チャーシューのスモーキーな香りがまたたまりません。

4. 元祖一条流 がんこ総本家 分店(相模原市緑区)

食べログでの登録こそ「分店」となっていますが「元祖一条流 がんこ総本家」の家元が引退したことによりこちらが現在は総本家の2代目という扱いになっています。
私がおすすめしたいのは黄金色で非常に見た目もきれいな「塩」。深みのある味わいとがんこならではの強めの味付けが非常にマッチしています。チャーシューも選べますがここはバラをおすすめしたいところ。ラーメンの大部分を覆うようなかなり大判のものがのってきますが、これがほろほろとほどけていきます。

5. らーめん くじら軒 横浜本店(センター北)

こんな名店が食べログ ラーメン 百名店にこれまで入っていなかったのかと驚きました。
かつてラーメン業界に大きな影響を与えた「96年組」と言われるお店の一つです。神奈川淡麗系と言われるジャンルの元祖と言っていい店でもあります。
あっさりな中に鷹の爪やニンニクが少しのりキレのある味わい。名物の「パーコー」も味わってほしいところです。この店を取り上げられただけでもラーメン 食べログ 百名店に神奈川を新設した価値があるでしょう。

食べログマガジンで紹介したお店を動画で配信中!
https://www.instagram.com/tabelog/
※価格はすべて税込です。
※「食べログ」に掲載されている情報をもとに、料理名・金額等を掲載しております。 営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、最新の情報はお店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。
文:小林孝充、食べログマガジン編集部