目次
〈食べログ3.5以下のうまい店〉
巷では「おいしい店は食べログ3.5以上」なんて噂がまことしやかに流れているようだが、ちょっと待ったー!
食べログ3.5以上の店は全体の3%。つまり97%は3.5以下だ。
食べログは口コミを独自の方法で集計して採点されるため、口コミ数が少なかったり、新しくオープンしたお店だったりすると「本当はおいしいのに点数は3.5に満たない」ことが十分あり得るのだ。
点数が上がってしまうと予約が取りにくくなることもあるので、むしろ食通こそ「3.5以下のうまい店」に注目し、今のうちにと楽しんでいるらしい。
そこで、グルメなあの人にお願いして、本当は教えたくない、とっておきの「3.5以下のうまい店」を紹介する本企画。
今回は、日本全国はもとより世界各地を食べ歩く「タベアルキスト」のマッキー牧元さんが、関西人のソウルフード・お好み焼きのお店を紹介。
教えてくれる人
マッキー牧元
株式会社味の手帖 取締役編集顧問 タベアルキスト。立ち食いそばから割烹、フレンチ、エスニック、スイーツに居酒屋まで、年間600回外食をし、料理評論、紀行、雑誌寄稿、ラジオ・テレビ出演。とんかつブームの火付役とも言える「東京とんかつ会議」のメンバー。テレビ、雑誌などでもとんかつ関連の企画に多数出演。
神戸の下町の味を守り続ける隠れたお好み焼きの名店「織」(しき)
「関西の友人に『地元の人がよく行くお好み焼きはありますか?』と聞いたところ、真っ先にここが挙がりました。それ以来足を運ぶようになりました」とマッキー牧元さんが語るのが、神戸市長田区にあるお好み焼き店「織」。
「住宅街にひっそりと佇むお店ながら、若い店主が焼き上げるお好み焼きは、シンプルながら素材にこだわっていて、何とも言えないおいしさにハマってしまいました!」とマッキ-さん。
食べログでの点数は3.15だが、はたしてその知られざる魅力とは?
※点数は2021年11月時点のものです。
激戦区ながら先代からのレシピと豊富なメニューで支持を得る
お店がある長田区と言えば、焼きそばとご飯を一緒に鉄板で焼き上げた「そばめし」発祥の地だけに、古くからお好み焼き店が多い土地柄。そんな激戦区に、店主の宮内孝典さんの父親が同店をオープンしたのはおよそ20年前。
「基本的には父の代からレシピは変えていません。長田のお好み焼きは生地に卵を使わず、刻んだキャベツや具材を上にのせて焼くスタイルです」と教えてくれる宮内さん。そう聞くと広島のお好み焼きを連想するが、やはりここは関西。具材の上からさらに薄く生地をかけ、コテでしっかりおさえて最終的には関西風のお好み焼きに仕上げる。
何より驚くのはメニューの多さだ。数えてみればざっと100は超える。トッピングを加えればさらに増えて、組み合わせ次第ではもはや無限。「多すぎちゃって逆に困ってるくらい(笑)。場合によってはメニューにない料理を出す時もありますから」と苦笑いする宮内さん。さて、この数あるメニューの中から、マッキーさんの味覚をわしづかみにした料理を紹介することにしよう。
マッキー牧元さんが魅せられたお好み焼き
お好み焼き、そば焼き、うどん焼き、きしめん焼き、さらに鉄板焼きの一品料理と多彩なメニューの中で、マッキーさんが太鼓判を押す「牛すじとじゃがいものお好み焼き」「牛あぶらかすのお好み焼き(牛すじトッピング)」「牛すじそば飯(牛のあぶらかすトッピング)」「明石ダコのネギ焼き」をご紹介!
異なる食感が楽しい「牛すじとじゃがいものお好み焼き」
小麦粉とジャガイモ、つまり炭水化物+炭水化物という、ある意味ロカボ(低糖質)全盛の時代に逆行する最強の組み合わせな一品。粉末の山芋を加えた生地は、分厚い鉄板の上で強火で焼き上げる。「生地を焼く時は常に強火で、さっくりふんわりした食感にするよう心がけています」と宮内さん。
焼き上がったお好み焼きは、客席の鉄板の上に提供されるので、各自好みに応じてソースをつけよう。ソースは比較的あっさり味の神戸の地ソースがメイン。辛さを求めるなら、スパイシーな「どろソース」もある。
マッキー牧元さん
サックリふんわりした生地に、茹でたジャガイモの優しいホクホク感と牛すじのほどよい歯応えも加わり、一枚で異なる食感が次から次へと展開するのが楽しい!