2019/7/29(月) 日本で進化を遂げた、あの和製中華の歴史を振り返る〈担々麺クロニクル・前編〉 もともとは中国のものだった「担々麺」だが、日本で独自の進化を遂げ、すっかり国民食に。フードライター・森脇慶子が振り返る、担々麺の歴史。 投稿者 森脇慶子
2019/6/28(金) 〈今週のカレー〉単独営業化でさらにパワーアップ! 西荻窪で注目の南インド料理店 テレビやWEBメディアで大人気の“カレーおじさん \(^o^)/”に今週食べたカレーの中からイチオシのカレーを教えてもらう連載67回目は、今月、間借り営業から独立したばかりの「とら屋食堂」を紹介します。 投稿者 カレーおじさん\(^o^)/
2018/11/14(水) 相乗効果で広がる“お店のシェア”、飲食ビジネスの新スタイルに “間借りカレー”のお店増加とともに、最近注目を集めている“シェアスタイル”のお店。カレー激戦区の西荻窪で話題の2店は、なぜ人気なのか? そして旨いのか?をレポートします。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2017/10/20(金) とんかつ3名士、山本益博・マッキー牧元・河田剛が語る!本当に美味しいとんかつとは? とんかつブームの火付役とも言える「東京とんかつ会議」のメンバー、山本益博さん、マッキー牧元さん、河田剛さん。本当に美味しいとんかつの定義や、とんかつのロマン・未来についてお話しいただきました。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2017/10/6(金) 〈保存版〉わざわざ食べに行く価値がある!“西荻エスニック”と“荻窪カレー” 西荻窪ローカルの方々に聞いたおすすめのお店リスト、後編となる今回は、西荻グルメを語る上で欠かせないカレーとエスニックの注目店をご紹介。どれもお店の方の高いこだわりが詰まったメニューはわざわざ足を伸ばしてでも食べに行く価値ありなんです! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2017/10/2(月) 〈保存版〉ローカル推薦!西荻窪は今、“気取らず旨い中華”が熱い! これまではアンティークの街として知られていた西荻窪ですが、ここ最近は食べログのレビュアーも唸るようなグルメな飲食店や乙女心をくすぐるようなカフェなども続々オープンし、注目度が上がり続けています。そこで今回は西荻窪に暮らす(働く)ローカルの方々に今お気に入りのお店を聞きました。住んでいなくてもわざわざ食べに行きたくなる、気取らず温か、そしてちゃんとおいしいお店をぜひ参考に! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2017/9/25(月) ひやおろし、熟成酒…。秋だからこそ知りたい日本酒講座 秋は気のきいたツマミを片手にゆるりと日本酒を飲むのにちょうどいい季節。そんな秋だからこそ飲みたい日本酒や飲み方、合わせたい料理などをおすすめのお店とともに紹介します。 投稿者 「食べログマガジン」編集部