目次
わざわざ行きたい! 福岡のおいしいお店2軒
一度は訪れてみたいあのお店。駅からけっこう歩くな……とつい腰が重くなってしまうことってありますよね。でも、そんなお店だからこそ「わざわざ来てよかった!」と思えるすばらしい感動に出会えるかも? 本稿では、駅からちょっと離れているけれど、タクシーに乗ってでも行きたいお店をご紹介します。
restaurant mamagoto

「restaurant mamagoto」は、福岡市東区筥松にある一軒家フレンチのお店。最寄り駅である西鉄貝塚線・福岡市地下鉄箱崎線の貝塚駅からは徒歩約12分かかるので、ぜひタクシーで訪れたいところ。タクシーなら約3分で到着です。
店主の辻塚幸祐さんは、本場フランスで修行し、カナダ・トロント総領事館のシェフや軽井沢のホテルの料理長などを務めた正統派のフレンチの料理人。2017年に独立し同店をオープンしてからは、抑制していた独創性を開花し、遊び心あふれるフレンチを提供しています。
6席のみのぜいたく空間

2022年の2月には店舗を改装し、さらに店主・辻塚さんの独創的なフレンチの世界を表現する空間になりました。座席はカウンターの6席のみ。調理から提供、コースの説明まで、すべてを辻塚さんひとりで行うため、この人数が最大限なのだそう。
楽しさと驚きあふれるフレンチ

料理は6,600円、8,800円、11,000円のコース。季節によってメニューを変えているそうですが「飽きたらもう作らない」(辻塚さん)とのことなので、一皿一皿が一期一会。こちらの「鮎。川の流れのように」は、鮎の内臓を泡のソースにして添えた一品。白ワインとともに楽しみたいですね。

こちらは鹿肉に実山椒を添え、パセリとナスのソースや枝豆を添えた「夏鹿と鹿が食べそうなもの」。地元・九州の素材を信頼できる生産者から仕入れているそう。こちらはぜひ赤ワインと一緒に。
メニューの名前も遊び心たっぷり。なぜこの名前になったのか?ということも想像しながら料理を楽しめそうです。

「これとこれを合わせたらどうなるだろうとか、およそ合わないような組み合わせを考えるのが面白いですね。メニューについてはずっと考えています」と辻塚さん。
低温調理器やガストロバック(減圧調理器)、液体窒素といった最新の調理器具を駆使し、独創的な料理を生み出していますが、その料理はあくまでも「フレンチ」であることを大事にしているそう。フレンチというルールを守りつつ、味がおいしいのはもちろん、楽しさと驚きを提供したいと辻塚さん。その世界観を一緒に楽しめる人とゆっくり訪れたいお店です。
元祖無法松

福岡市南区にある「元祖無法松」。最寄りの西鉄高宮駅から約2kmの立地にあり、徒歩やバスを使って向かうのは少し大変ですが、タクシーなら約7分で到着。近隣の人だけでなく、県外からも客が多く訪れる人気店です。看板には「やき鳥」とありますが、同店が得意とするのは和牛さがりやタン、テールといったホルモンです。
2代目店主が引き継ぎ発展させる味

創業は昭和52年。精肉業出身で板前だった先代の味を、現在は2代目の江口竜太さんが引き継ぎ、さらに洗練させています。店内にはカウンターと座敷席があり、小さい子どもも過ごしやすい空間です。
仕込みに12時間、一串一串に丁寧な仕事が光る

肉の仕入れに強い同店。素材の良さもさることながら、江口さんの丁寧な仕事が光る串の数々。豚なんこつは、豚の喉仏に出刃包丁で細かく切れ目を入れ、炭火で焼き、食感と味を生かすような仕上げに。牛すじは2時間ほどボイルして柔らかくしてから焼き上げます。

牛テールは4時間ゆでた後、炭火でさらに炙り直します。最後に酢ダレをかけてさっぱりと。しっかりした牛の脂を堪能でき、お酒がすすむ一品です。タクシー利用なら好きなだけお酒を楽しめますね。

仕込みに毎日12時間かけるという江口さん。「以前は刺身や魚も結構出していましたが、今は肉をメインにしているので魚は絞りましたね」
父親である先代の仕事を引き継ぎつつも修正し、今に至るそう。長く愛されている同店は、親子4代で訪れる家族もいるのだとか。「肉好きな人は長生きなのかも知れないですね。94歳のご夫婦もいらっしゃいます」。長く愛して通う人がたくさんいるお店です。
まだまだある! タクシーで行きたい福岡のおいしいお店
本稿でご紹介した2軒のほかにも、福岡にはタクシーに乗ってわざわざ行きたいおいしいお店がたくさん! ぜひ下のボタンからチェックしてみてくださいね。
タクシーで行きたい福岡のおいしいお店20軒【一度は行きたいタクシーグルメ】タクシーアプリ『GO』500円クーポンプレゼント中!
「一度は行きたいタクシーグルメ」でご紹介したお店への移動で使える500円分の限定クーポン【taxigourmet】をご用意しました。

歩いて行くにはちょっと遠い、帰り道を心配せずにゆっくりお酒を楽しみたい、大事な人をスムーズにお店にエスコートしたい……。 そんなシーンで活躍するのがタクシーアプリ「GO」です。
「GO」はタクシーの配車から支払いまでをスマホ上で完結できるアプリ。「GO」なら、指定の場所にタクシーを呼び出し、アプリで事前に目的地や決済の設定を済ませておけるので、乗車してからのやりとりがスムーズ! 全国の幅広い地域でスムーズにタクシー利用ができる「GO」を活用して、快適においしいお店めぐりを楽しみましょう!
タクシーアプリ「GO」を詳しくチェック!【クーポン利用時の注意事項】
お支払い方法に「GO Pay」選択時にクーポンをご利用いただけます。/ 決済方法選択時にクーポンを選択することでご利用いただけます。/ 1回の乗車につき利用できるクーポンは一つとなります。/ クーポンでお支払いの場合、おつりは出ませんのでご注意ください。/ 運賃および迎車料金が割引対象です(その他のオプション料金には適用されません)。
撮影:岡村智明
取材・文:藤村恭子(フリート)
※価格はすべて税込です。
※外出される際は人混みの多い場所は避け、各自治体の情報をご参照の上、感染症対策を実施し十分にご留意ください。