東京 2019/8/28(水) ノンアルコールだからティータイムにも最適! 日本酒専門店から甘酒のタピオカドリンク登場 栄養価が高いことから、“飲む点滴”と呼ばれる甘酒。そんな甘酒にもちもちのタピオカを入れた、新感覚のパワードリンクが登場! 「蔵よし 有楽町」にて、テイクアウト限定で販売中。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
東京 2019/8/20(火) シャンパンから日本酒へ! おしゃれ業界人たちが日本酒とおいしいつまみに群がる理由 昨年頃からじわじわと来ている日本酒ブームはおしゃれ業界にも。日本酒ブームの理由を探り、今ホットなお店を独断と偏見でセレクト。 投稿者 小泉恵里
東京 2019/4/26(金) 1日5組限定! 新たなスタイルで堪能する日本酒体験 老舗酒蔵による伝統を大切にしながら贅沢に醸した日本酒を、とびきりの肴や酒器、空間で味わうことができるスポットが六本木に誕生。気鋭の若手女性シェフによる日本酒の肴メニューは、4月に更新されたばかり。1日5組限定で提供する日本酒のテイスティング体験とは? 投稿者 外川ゆい
東京 2018/12/25(火) 23区内唯一の酒蔵が心血を注ぐ“東京ならでは”の酒造りとは? 東京生まれ、東京育ちの美酒スポットを全3回に分けて紹介する短期連載。第2回は、東京23区内唯一となる、港区の酒蔵「東京港醸造」でしっぽり。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
東京 2018/10/3(水) 酒呑みモデルが感激した東京初の“自家醸造どぶろく”ってどんな味? お酒大好きモデル・村田倫子が今回訪れたのは、神田にある東京初の日本酒ブルワリーパブ「にほんしゅ ほたる」。日本酒大好きな村田が感激した自家醸造のどぶろくの味はいかに? 投稿者 村田倫子
東京 2018/8/7(火) スマホ片手に味覚を判定。AIが日本酒を選ぶとどうなる? 知識がないからと心配する必要は、もうありません! 日本酒をもっと気軽に、もっと美味しく飲めるサービスを体験しに行きませんか? 投稿者 外川ゆい
京都新潟 2018/4/5(木) ここはラボ!?体験型専門店で“つくる”を味わいに行こう! 春は、何か新しいことを始めたくなる季節♪ 100通りの組み合わせから自分だけの手づくり梅酒をつくれたり、糀を使ったさまざまな料理が学べたりと、専門性の高いワークショップに行ってみませんか? 投稿者 「食べログマガジン」編集部
東京 2018/1/22(月) “奥目黒”で日本酒通になれる、噂の日本酒専門バー 地元の酒好きはもちろん、遠く蔵元からも作り手が噂を聞きつけ駆けつける。注目度急上昇中の日本酒専門バー、その魅力とは!? 投稿者 「食べログマガジン」編集部
東京 2017/12/4(月) 0次会や2次会に!500円以下から飲める日本酒スタンドが今熱い! 忘年会シーズン、飲兵衛たちの0次会や2次会でも使い勝手がいいことから人気が高まっている日本酒スタンドや日本酒バー。人気の3店をピックアップしてご紹介します。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
愛媛 2017/10/4(水) 〈旅と写真とゴハンと〉気鋭のフォトグラファーが見つけた、松山のうどん&地酒があるシーン 旅の写真家たちが、旅先での“おいしい記憶”を、写真とともに振り返る新企画がスタート。第1回は、女性写真家・安彦幸枝さんが登場。愛媛・松山でであった、ローカル感たっぷりの3軒を教えてくれた。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
東京 2017/9/25(月) ひやおろし、熟成酒…。秋だからこそ知りたい日本酒講座 秋は気のきいたツマミを片手にゆるりと日本酒を飲むのにちょうどいい季節。そんな秋だからこそ飲みたい日本酒や飲み方、合わせたい料理などをおすすめのお店とともに紹介します。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
東京 2017/8/12(土) 8月31日まで!東京ミッドタウンでサンドイッチに埋もれたい 日本は今、空前のサンドイッチブーム。そんな中、東京ミッドタウンで7月14日~8月31日までの期間限定で行われている「MIDTOWN LOVES SAND」というイベントに、気になるサンドイッチを探しに行ってきました。 投稿者 「食べログマガジン」編集部