東京 2021/3/2(火) 泡スープでフワフワ仕立てに! 高円寺の名物担々麺がリニューアル 高円寺にある中華麺専門店「中華ノ麺 Xing fu(シンフウ)」の名物メニュー「担々麺」のスープが、泡のように“フワフワ”になった。秘伝の辣油入りで、飲み干したくなる濃厚なスープに一新! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
東京 2020/7/31(金) 日本洋菓子界のレジェンドによるお店も! お持ち帰りしたい高円寺の注目ケーキ&パン お菓子の歴史研究家・猫井登による、スイーツのトレンドや歴史を知ることができるおいしい連載の第22回は、老舗と新店が仲良く同居する街・高円寺のお持ち帰りスイーツを紹介します。後編では、JR高円寺駅南口にあるお店を中心に、レッツスイーツ探訪! 投稿者 猫井登
東京 2020/7/24(金) 老舗と新店が同居する街・高円寺。お持ち帰りしたいのはどのスイーツ? お菓子の歴史研究家・猫井登による、スイーツのトレンドや歴史を知ることができるおいしい連載の第22回は、老舗と新店が仲良く同居する街・高円寺のお持ち帰りスイーツを紹介します。 投稿者 猫井登
東京 2020/2/19(水) ラーメン激戦区が多い沿線で、プロが太鼓判を押す一杯! ラーメンを食べるためだけに、下車する駅がある!をテーマに今旬なラーメン店が多く集まるエリアを紹介する人気連載。第5回は独自のローカルカルチャーが根づくあの沿線です。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
東京 2020/1/26(日) 〈2019 食通が惚れた店〉「あまりにおいしい」とフードジャーナリストも即再訪した“高コスパな焼肉店” グルメな識者が教える「2019 食通が惚れた店」。2019年に食通たちが「一番おいしかった」と太鼓判を押したお店を振り返ります。2020年の注目店情報も! フードジャーナリストの岩谷貴美さんを唸らせた一皿とは? 投稿者 「食べログマガジン」編集部
愛知東京 2019/12/31(火) 2019年カレー納めの参考にも! スパイスが食欲を刺激する魅惑のカレーが勢揃い 連載「今週のカレー」でお馴染み“カレーおじさん \(^o^)/”が、ひと月に食べたカレーを振り返る月イチ企画。 投稿者 カレーおじさん\(^o^)/
東京 2019/12/27(金) 〈今週のカレー〉もう食べた? 高円寺の人気カレー店に副菜&スパイスたっぷりの新メニューが登場 テレビやWEBメディアで大人気の“カレーおじさん \(^o^)/”に今週食べたカレーの中からイチオシのカレーを教えてもらう連載93回目は、「スパイスカレー青藍」を紹介します。 投稿者 カレーおじさん\(^o^)/
東京 2019/12/6(金) タマゴ愛あふれる“エッグマスター”による、絶品タマゴ料理 〈ふわふわスフレ編〉 どんなジャンルの料理でも活躍してくれる万能食材、「タマゴ」。そんなタマゴを愛してやまない料理人、“エッグマスター”にその思いを存分に語っていただく本連載。第二回は、「ふわふわのスフレ料理」だ。独特の口溶けが楽しいスフレ料理を生み出す匠の料理人にその魅力を伺った。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
大阪東京 2019/10/1(火) 期待の新店から本場さながらのカレーまで。日本のカレーってやっぱりおいしい! 連載「今週のカレー」でお馴染み“カレーおじさん \(^o^)/”が、ひと月に食べたカレーを振り返る月イチ企画。期待の新店紹介に、本場インドからの特別編と、バラエティに富んだ9月のカレーをご覧あれ! 投稿者 カレーおじさん\(^o^)/
東京 2019/9/13(金) 〈今週のカレー〉新たなカレージャンル誕生! イタリアン×スパイスカレーのお味はいかに? テレビやWEBメディアで大人気の“カレーおじさん \(^o^)/”に今週食べたカレーの中からイチオシのカレーを教えてもらう連載78回目は、9月3日に高円寺にニューオープンした「スパイスカレーMANTRA」を紹介します。 投稿者 カレーおじさん\(^o^)/
埼玉東京福岡静岡 2019/9/11(水) 酸味×辛さがたまらない! いま注目すべきカレーは「ポークビンダルー」 “今まさにキテる”フードを紹介する不定期連載。今回は、専門店が登場するなど、ジワジワとブームの加速度を増している注目のカレー「ポークビンダルー」について、カレーの達人にご指南いただきます! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
東京 2019/3/17(日) 〈噂の新店〉開店直後から話題沸騰!映画ファンたちが一瞬で打ち解けるカフェ&バー サブカルの街・高円寺に、本格的な映像と音を楽しみながら映画について思う存分語れるカフェ&バー「BIG FISH」がオープン。居心地のよい秘密基地のような雰囲気で、映画オタクのハートをがっしり掴んでいます。 投稿者 六原ちず