2023/4/4(火) チョコのおいしさは感動必至! 実力派パティシエールが作る絶品ショコラスイーツ スイーツコンシェルジュのはなともさんが、お店に行くと必ず購入してしまうスペシャリテとは? スイーツのプロが選ぶ! とっておきの一品をご紹介。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2022/8/9(火) クリエイティブな一皿と自然派ワイン、自由な発想が導く新マリアージュ 自然派ワインとお料理がおいしいお店が増えている。今回は都立大学駅近くにあるフュージョン料理のお店をご紹介。 投稿者 岡本のぞみ
2021/11/16(火) 看板メニューは特製あつもり! 都立大学駅前に手打ちそばの新店がオープン 手打ちそばやそば前などを楽しめる「手打ち蕎麦 柿ノ木」が東京・都立大学駅前にグランドオープンした。毎日数量限定の「あつもり」は要チェック! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2021/10/7(木) パン好き必見! 百名店をコンプリートしたレビュアーに聞く、通いたい東京のパン屋 百名店の各ジャンルをコンプリートした強者たちが、次の百名店候補を予想。もちろんレビュアーたちのとっておきのお店も紹介してもらう! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2021/7/30(金) 夏にぴったりの爽やかレモンスイーツ5選 この季節、さっぱりとしたデザートにぴったりのレモンスイーツ。今回はレモンパイからレモンミルフィユまで、5種類のレモンスイーツをご紹介。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2021/5/31(月) 和食を身近に。老舗料亭出身料理長が表現する、良質食材を適正価格で味わえる懐石 フードライター・森脇慶子が今注目している店をレポート。今回は、高騰化が続く和食界に現れた期待の一軒と評判の懐石料理店、東京・都立大学「八雲 うえず」を訪問。 投稿者 森脇慶子
2021/2/14(日) ブームはまだまだ終わらない! 進化する高級食パン7選 新店オープンが続く高級食パン店。トーストしないでそのまま食べたい「生食パン」や、プレーン以外の〇〇入り食パンなど見逃せない逸品を紹介します。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2021/1/13(水) おうち時間を贅沢に。食パン専門店「ふじ森」の“あんバター”食パン ブルゴーニュ産の発酵バター「ボルディエ」と、北海道産あずきを贅沢に使った日仏融合の新作食パン「ボルディエバターと北海道あずきの食パン」がお目見え。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2020/12/26(土) 食通に聞いた2020年のナンバーワン! 何度もリピートしたくなる“高級食パン”とは? 食通たちが、2020年に惚れ込んだ名店や極上の一皿を紹介します。1日にフルコースを3回、スイーツに関しては20~30品食べることも日常茶飯事という岩谷貴美さんが選んだのは? 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2019/12/30(月) 最高級の発酵バターをふんだんに使用! 上質な食パン専門店が誕生 最高級の食パンを中心に据えているコンセプトショップが、都立大学駅近くにオープン! 最高級発酵バターを惜しみなく使用した食パンは、上品な香りや自然な甘さが口いっぱいに広がる。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2019/2/5(火) “食べるバター”って知ってる?風味豊かな12種類のチョコレートバターが登場 バターの新しい楽しみかたを提案する「CANOBLE」の新商品は、チョコレートバター。カカオ豆と発酵バターによる、新感覚の食べるバターをチェック! 投稿者 「食べログマガジン」編集部