2017/9/19(火) 〈ハロウィン2017〉幻想的な空間が広がる横浜のレストランで満喫しよう ハロウィン情報第1段! 期間限定の特別メニューのほか、今だけしか見られない特別な飾り付けなど、まるごとフォトスポットな横浜のレストランをご紹介。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2017/9/19(火) 食とエンタメの融合。マッチョカフェ仕掛け人に学ぶ“馬鹿げたアイデア力”(後編) 『マッチョバスツアー』や『マッチョカフェ』など、大きな話題をさらってきたマッチョコンテンツの次なる一手は『月よりマッチョを見よう“おマチョ見”』! 一見馬鹿げているとも思えるイベントの裏側にあったのは、超がつくほど真面目な仕掛け人たちの姿だった。 投稿者 我妻弘崇
2017/9/14(木) 食とエンタメの融合。マッチョカフェ仕掛け人に学ぶ“馬鹿げたアイデア力”(前編) これまで『マッチョカフェ』など、大きな話題をさらってきたマッチョコンテンツの次なる一手は『月よりマッチョを見よう“おマチョ見”』。そのキテレツなイベントの裏側には、意外なほど真面目な取り組みがあった。 投稿者 我妻弘崇
2017/8/25(金) 「これを食べるために来た」な人が後を絶たない進化系スイーツ 2つのスイーツが合体したハイブリッドスイーツが続々と誕生するなど、目まぐるしく変化する昨今のスイーツ界。そんな、進化し続けるスイーツたちの“イマ”を確かめるべく、SNSで話題のあのお店の夏季限定アイテムや、まるでアートみたいなスイーツを紹介します。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2017/8/15(火) 日本全国の食べログトップ5!洗練された美食と美空間の街の横浜グルメ 横浜市の食べログベスト5をクローズアップ!オシャレで洗練された港町横浜には、単なる美味しい食だけではなく「美食体験」を提供してくれるお店が盛り沢山なんです。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2017/8/15(火) 地元の人もそうじゃない人も足しげく通う、白楽のパン屋さん 町の人に愛される個性的でチャーミングなパン屋さんを巡る新連載がスタート。地域に根ざした“町のパン屋”から垣間見ることができる、その土地ならではのライフスタイルや魅力とは。第1回は、横浜・白楽「Le mitron(ル・ミトロン)」へ。若きオーナーのこだわりが詰まったパンと一緒に白楽駅周辺の魅力にも迫ります。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2017/8/5(土) スイーツラバーを狙い打ち!鎌倉発のアロマ生チョコレート専門店の新商品”カカオボウル”は必食です 「甘いものに目がない」「ひんやりスイーツが夏の楽しみ」というスイーツラバーさん、集合せよ! 鎌倉発のアロマ生チョコレート専門店「ca ca o」から、新商品が限定発売されるのをご存じですか? 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2017/8/4(金) ペナントレースより熱い!球場グルメ(5)横浜スタジアム編 夏といえば野球観戦! 灼熱の太陽、白熱する試合、過熱する食欲……。プロ野球12球団が誇るホームスタジアムのオススメ“球場ごはん”を連載でお届け。今回は横浜スタジアムにクローズアップ。 投稿者 アキレウス
2017/8/4(金) これぞ非日常。精進料理の基礎を築いた曹洞宗の大本山で、写経と精進料理を味わう(後編) 煮物に5つの野菜があるならば、それぞれ出汁を作り塩加減なども変えてお皿に盛る。そういったシンプルなことにこそ手間ひまをかける教えが徹底された精進料理を食べることは、はるか昔の日本人の食卓を知る機会でもあります。“ただ食べるだけではない食事”が誕生した背景を知りたくありませんか? 投稿者 我妻弘崇
2017/8/2(水) ミレニアル女子の1weekグルメダイアリー(2)~パワーチャージな1週間~ “Stay hungry, stay foodish”。仕事だけでなくグルメに対してもハングリー精神旺盛な健啖家であるミレニアル世代の女社長。彼女のリアルな1週間グルメダイアリーをInstagram風にお届けします。先週は鰻、肉と夏ばて対策のパワーチャージな食事が多かった様子。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2017/8/2(水) これぞ非日常。精進料理の基礎を築いた曹洞宗の大本山で、写経と精進料理を味わう(前編) 「いただきます」「ごちそうさまでした」の意味をゆっくり考えたことがありますか? 曹洞宗大本山總持寺で行われる「写経の会」は、写経を通じて禅を学び、そして禅とは何かを精進料理を通じて知ることができる、禅僧の修行の一端を垣間見ることができる場でした。 投稿者 我妻弘崇
2017/7/24(月) カレーパンマニアの偏愛フーディストが選ぶ必食カレーパン3選 1年365日、ひたすら毎朝カレーパンを食し、いままで食べたカレーパンは4000個以上。うまいカレーパンがあると聞けば、どこでも訪ね歩く日々のカレーパンマニアにオススメカレーパンを聞いてきました! 投稿者 「食べログマガジン」編集部