2023/10/4(水) 京都 AI職人が焼き上げたバウムクーヘン×ジェラート×抹茶。日本と世界が融合したスイーツが京都に誕生! 食べロググルメ著名人の門上武司さんがおすすめする新店は、AI職人を採用しているなど、新しい試みで注目を集める話題のスイーツ店だ! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2022/9/29(木) 京都 〈食べログ3.5以下のうまい店〉京都・祇園の隠れ家的レストランバーで黒毛和牛料理を堪能 おいしいもの好きのあの人に「食べログ3.5以下のうまい店」を教えてもらう本企画。今回は、祇園にたたずむ隠れ家的な一軒を、オンラインサロン「Honda Lab.」を主宰する実業家、本田直之さんが紹介してくれました。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2022/3/27(日) 京都 〈食べログ3.5以下のうまい店〉ランチコースは2,800円から。歴史を感じる町家でいただく絶品釜めし おいしいもの好きのあの人に「食べログ3.5以下のうまい店」を教えてもらう本企画。今回は隠れ家的な和食の一軒を、華道「未生流笹岡」三代目家元であり、京都の食にも精通した笹岡隆甫さんが紹介してくれました。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2022/1/13(木) 京都 〈食べログ3.5以下のうまい店〉肉のおいしさを再発見できる骨太イタリアン おいしいもの好きのあの人に「食べログ3.5以下のうまい店」を教えてもらう本企画。今回は京都の注目店を“タベアルキスト”のマッキー牧元さんがナビゲートしてくれた。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2021/12/17(金) 京都 〈食べログ3.5以下のうまい店〉本場フランスのクレープを日本人好みに。店主夫婦の人柄に惹かれて通う店 おいしいもの好きのあの人に「食べログ3.5以下のうまい店」を教えてもらう本企画。京都の隠れたクレープの名店を、華道「未生流笹岡」三代目家元であり、生まれ育った京都の食に精通している笹岡隆甫さんが紹介。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2020/12/20(日) 京都兵庫長野 食通に聞いた2020年のナンバーワン! 神戸の名店の餃子をお取り寄せ 食通たちが、2020年に惚れ込んだ名店や極上の一皿を紹介します。山本憲資さんの「ベスト餃子」はこれ! 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2020/12/19(土) 京都大阪 食通に聞いた2020年のナンバーワン! 京都の寿司店で出てくる自家製手打ちそば 食通たちが、2020年に惚れ込んだ名店や極上の一皿を紹介します。本郷義浩さんが薦めるのは、関西にある3店。 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2019/7/29(月) 京都 忘れかけていた、人の温もりを感じさせてくれる京和菓子店 京都在住の和菓子ライフデザイナーが案内する、きまぐれ京都さんぽ。今回は、晴れた日に散歩したい鴨川周辺が舞台。開放感のある川沿いを楽しんだら、真摯にお菓子作りに向き合う職人の京菓子でひとやすみしましょ。 投稿者 小倉 夢桜-Yume-
2019/7/6(土) 京都 「菓銘が添えられ、初めてお菓子に表情が表れる」京都らしい和菓子 京都在住の和菓子ライフデザイナーが案内する、きまぐれ京都さんぽ。今回は、静かにのんびりと散策できる堀川寺之内周辺が舞台。落ち着いた木造の家並みと木々を楽しんだら、季節を感じられる京菓子でひとやすみしましょ。 投稿者 小倉 夢桜-Yume-
2019/6/30(日) 京都東京 涼やかな気分になれる「トロピカルアフタヌーンティー」4選 ジメジメ・ムシムシ気分を吹き飛ばしてくれる、さわやかなアフタヌーンティーはいかが? 投稿者 「食べログマガジン」編集部
2019/6/9(日) 京都 「味を変えない」ことでお客さんの心を掴む京和菓子店 京都在住の和菓子ライフデザイナーが案内する、きまぐれ京都さんぽ。今回は、レトロ建築が好きな人にはたまらない、三条通周辺が舞台。新旧の文化が入り混じったエリアを散策した後は、しっかり甘い和菓子でひとやすみしましょ。 投稿者 小倉 夢桜-Yume-