〈New Open News〉
毎日、たくさんの新しいお店が登録されている「食べログ」。そんな「食べログ」のデータベースの中でも、オープン早々、高い評価の口コミがあったり、多くの「保存」をされたりしている『注目のお店』を食いしん坊ライターが紹介します。早くもお店に訪問した食べログレビュアーのコメントも掲載!
サナダ(大阪・大江橋)

2023年3月、大江橋駅から徒歩4分ほど、エスパス北新地11の1階、路面店にオープンした「サナダ」は、炭にこだわったイノベーティブフュージョンのレストランです。
伝説のレストランとなった「Comptoir Feu」の佐藤シェフが監修する「Feu」のオーナーシェフ・真田典之氏がオーナーを務め、同店で腕を振るうのは本田龍矢氏。真田氏と本田氏は28歳と年齢も同じで、食べログ フレンチ WEST 百名店にも選出されている心斎橋のフレンチ「スガラボヴィー」に同期入社し、それぞれスーシェフを務めた経歴を持っています。

若き実力派シェフが、コースの一皿一皿に全国の生産者から届く思いのこもった食材の一つをテーマに置き、その食材の味、香り、食感、風味、滋味、バランスを探求。その個性や魅力を最大限に引き出す調理法、組み合わせを常に追求、発掘し、既存のジャンルという垣根を飛び越えた料理を一皿に表現しています。

シックでお洒落な店内には、ライブ感を楽しめるオープンキッチンのカウンターに客席は8席。18時からのディナーは完全予約制で、コースは一斉スタートになります。21時からはアラカルト営業となるそうです。
その時期の旬の食材を使って、季節を感じるオリジナリティー溢れる料理を堪能できるコースは25,000円(税・サービス料込)。「炭」にこだわり、香りも火力も優れている最高級の黒炭「菊炭」を使用した本田氏ならではの逸品や、贅沢な食材をふんだんに使った目にも美しいメニューが次から次へと提供されます。これから人気が出そうなイノベーティブフュージョン、予約がしにくくなる前に訪れてみて欲しい新店です。
食べログレビュアーのコメント

『どれも美味しくて接客も一生懸命で、カトラリーが出てなかったりとオープン当初らしいおっちょこちょいもありましたが新進気鋭の若者達らしいパワーが溢れる素敵なお店でした♫
オーナーは近くにあるFeuのオーナーシェフでもあり、そちらも今月末に行ってみたいと思います。
とにかく今も素敵ですが今後に期待出来るお店だなと思いました!お店の成長をともに楽しみたいなと思える素敵なスタッフとお料理。是非一度体験してみてください。
とても美味しかったし楽しかったです♫
また行きます!ご馳走様でした(^O^)』(アキティ-さん)

『若き才能溢れる本田シェフの華麗なお料理に舌鼓!
1回転目はコース料理、2回転目はアラカルト料理をされるそうです。
アラカルト料理も気になりますね』(koitan11さん)
※「食べログ」に掲載されている情報をもとに、料理名・金額等を掲載しております。 営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、最新の情報はお店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。
文:佐藤明日香