バーガーだけじゃない! 通いたくなるカジュアルフレンチの数々

「チルマティック」の楽しみはハンバーガーだけじゃない。本格的なフレンチの技を持つ塩田シェフならではのアラカルトの数々もいただける。枝豆フムス(750円、税込)や定番のウフマヨ(500円、税込)などで、気軽においしい料理とおいしいワインを心ゆくまで楽しみたい。
ディナーのメインにハンバーグも予定されているのだそう。グリル料理で定評のある「ザ・バーン」で培った技を生かしたハンバーグは期待大だ。

もちろんおいしい料理に欠かせない、おいしい酒もそろっている。塩田シェフが「チルマティック」の料理にぴったりと選んだクラフトビールやワインをラインアップ。ワインは、シェフの弟がオーストリアのワイナリーで働いているという縁もあり、オーストリアのナチュールワインを中心にそろえている。

ドリンクでお薦めしたいのが、大阪のスペシャルティコーヒー専門店から仕入れた豆を使ったコーヒー。豆本来の味を生かした浅煎りのコーヒーはフルーティでほのかな甘みもあり、さっぱりした飲み心地が、肉汁あふれるハンバーガーと相性抜群。ぜひ試してもらいたい。
朝から晩まで、いつ訪れても楽しいオールラウンドレストラン

店名「Chillmatic」はchill + illmatic(最高という意味の造語)の造語で「最高に居心地がいい」という願いが込められているのだとか。
「料理は本格的でありながらも、誰もが気軽に楽しんでもらえる店にしたいですね。色んな人が集まって、そこから繋がっていくような場になればいいなと思っています」と塩田シェフは語る。
ガツンと胃袋をわしづかみにするような熟成肉バーガーは、ハンバーガー好きをとりこにすること間違いなし。ワクワクする味を確かめに、出かけてみてはいかが。