目次
〈食通が占う、2022流行る店〉
新型コロナウイルスによる混乱は続いたものの、少しずつ希望の光が見え始めた2021年。2022年は、思い切り外食を楽しめる一年になりますように!
そんな思いを込め、グルメ情報を熟知した有識者にアンケートを実施。2022年注目の「ブレイクしそうな店」「2,000円以下のお手軽グルメ」をうかがいました。
食べロググルメ著名人の嘉門タツオさんがおすすめする注目の店とは?
教えてくれる人

嘉門 タツオ
1959年3月25日大阪府茨木市生まれ。1983年「ヤンキーの兄ちゃんのうた」でデビュー。「ゆけ!ゆけ!川口浩!!」「小市民」「鼻から牛乳」「替え唄メドレーシリーズ」「アホが見るブタのケツ」などヒット曲多数。CDリリース、ライブ、TV・ラジオ出演、執筆、SNS発信と幅広く活躍中。
2022年のブレイク予想
Q. 2022年に〈ブレイクしそうな飲食店〉はどこですか?
A. 「地下の粋」です

東京・築地の仲卸が運営する「地下の粋」は、そのとき旬の真牡蠣と岩牡蠣を食べ比べできる人気の牡蠣料理店。


嘉門タツオさん
牡蠣も素晴らしいですが、小さいハマグリも凄いです。常時あるわけではないので、予めオーダーして下さいね。締めのカレーも◎。
Q. 2022年に〈ブレイクしそうな2,000円以内の料理〉は何ですか?
A. 「ヤミーズ 旧ヤム邸」の「2nd」(1,210円)です

「食べログ カレー 百名店」に軒並み選出されている大阪発のスパイスカレー店「旧ヤム邸」グループが、2020年6月、東京・六本木ヒルズにオープンしたのが「ヤミーズ 旧ヤム邸」。嘉門さんのおすすめは、月替わりのカレー2種とカレースープ“ヤムカレー”がセットになった「2nd」です。

嘉門タツオさん
大阪の本店も大好き。スパイスチャージに愛のあるカレーを!
※価格は税込
※アンケート内容と「食べログ」に掲載されている情報をもとに、料理名・金額等を掲載しています。最新の情報はお店にご確認ください。
※時節柄、営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、お店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。
※外出される際は人混みの多い場所は避け、各自治体の情報をご参照の上、感染症対策を実施し十分にご留意ください。
文: 嘉門タツオ、食べログマガジン編集部